メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

日比野克彦監修、多様な人たちとの交流を図る「TURN フェス2」が開催

share

異なる背景や習慣をもつ一人ひとりが、「出会う」ことを楽しみ、深め、 共有するフェスティバル「TURN フェス2」が、3月3~5日に東京都美術館にて開催される。同フェスの監修を務めるのは、アーティスト日比野克彦氏。

同フェスは、15組によるエキシビジョンとカンファレンスで構成される。

エキシビションでは、美術、音楽、パフォーマンスなどのさまざまなアーティストが、「交流プログラム」を通して、福祉施設やフリースクールなどコミュニティ特性の異なる場所へ赴き、その場所を利用する人や職員、家族等と関係を深めた「交流」の姿を、作品やパフォーマンスなどの表現として、あるいは「交流」そのものを公開する。

またカンファレンスでは、「TURN」という言葉を手がかりに、多様な経験や価値観を共有する対話の場を設ける。

これは、東京 2020 オリンピック・パラリンピックの文化プログラムを先導するリーディング・プロジェクト「TURN」の一環として開催されるもの。異なる背景や習慣を持った人々が関わり合い、さまざまな「個」の出会い を生み出すアートプロジェクトとして、平成27年度にスタートした。造形および身体表現、多様性に関する対話 を含めた複合的な内容を盛り込み、「TURN」の根幹を成す「交流プログラム」、各地の「交流プログラム」が一堂に会す「TURN フェス」、そして通年活動の拠点としての「TURN LAND」をさまざまな場所で展開している。

エキシビション

・会期:3月3日(金)~5日(日)
・開室時間:9:30~17:30(入室は17:00まで)
・会場:東京都美術館1階第1・第2公募展示室 入場無料

●参加アーティスト×福祉施設・コミュニティ
五十嵐靖晃×クラフト工房 La Mano/池田晶紀、川瀬一絵×社会福祉法人きょうされん リサイクル洗びんセンター/今井さつき×シューレ大学/大西健太郎×板橋区立小茂根福祉園/角銅真実×大田区立障がい者総合サポートセンター/高本敦基×社会福祉法人旭川荘/永岡大輔×こども会議/山城大督×アプローズ南青山/James Jack、Sam Stocker×ハーモニー/森山開次、EAT&ART TARO×複数の福祉施設・コミュニティを対象にリサーチ、交流/あわい~(富塚絵美、佐藤慎也研究室) TURN らしい場についてのリサーチ、交流/大崎晴地×エアートンネル」を介したリサーチ、交流

●カンファレンス
・日時:3月5日(日)14:00~17:00(開場13:30)
・会場:東京都美術館講堂
・入場:無料※事前申込不要、手話通訳・文字支援あり
・出演:山出淳也(NPO法人BEPPUPROJECT代表理事、アーティスト)
榎本重秋(ぜんち共済株式会社 代表取締役社長)
日比野克彦(TURN 監修者、東京藝術大学美術学部長・先端芸術表現科教授)