「物事を整理し、言葉でまとめ上げ、誰かに何かを伝える」という技術の一部を体験してもらう講座です!
また当日は、その場で考えていただくコピーのミニワークも行います。
実際に広告コピーを書いて、一流の広告クリエイターから講評が聞けるのも、体験講座の醍醐味の一つです。
人に伝える技術を仕事に活かせそうと思った方、広告界やクリエイティブ職への就職を考える方、なんだかコピーの話、面白そう! と感じた方…ぜひご参加ください。
講師:安路篤氏 (大広)
コピーライター。主な仕事に近鉄、サントリー、WOWOW、H.I.S.などがある。
TCC部門賞、TCC審査委員長賞、クリオ賞、日経広告賞、NY ADC賞など受賞。
宣伝会議賞最終審査員を務める。
開催概要
日時
2019年6月15日(土) 19:00~20:45予定
会場
宣伝会議 北海道本部セミナールーム
参加費
無料 (※事前登録制)
定員
15名
主催
株式会社宣伝会議
お問い合わせ先
宣伝会議北海道本部 教育講座事務局
TEL:011-222-6000
Mail:hokkaido@sendenkaigi.co.jp
※東京開催分を生中継でご受講いただく「同時中継受講」です。
※席に限りがございます。参加希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※修了生のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。
新着CM
-
クリエイティブ
深澤直人ら登壇「国際海洋環境デザイン会議」展 9月29日から
-
広報
JR東日本が新サービス開始 足立梨花&パンサーが1日PR大使に
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
「社会人のほとんどは会社員」TUGBOAT制作、Sansan初の企業ブランドCM
-
クリエイティブ
約400組のクリエイターが集結 パルコがアートイベントを全国17都市で初の同時期...
-
AD
広告ビジネス・メディア
「データで顧客を知る」ことが他社との違いを生む 顧客体験を革新につなげるプロセス...
-
マーケティング
PwC調査、2027年にはエンタテイメント&メディア業界の広告収益は1...
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略
-
販売促進
NiziUが魅せるソニー最新CM、制作陣が語る“好きなものを楽しむ”ストーリー