おうちで受講ができるオンライン体験講座。今回は北海道から発想法についての講義です!
登壇するのは、宣伝会議のコピーライター養成講座に通い、コピーライターになられたT.C.Pの鈴木拓磨氏。
『白い恋人』でおなじみの石屋製菓の広告などを手掛けていらっしゃいます。
鈴木氏からは、コピーや企画を考えるときに大事な視点について、コピーを考えるミニワークも交えてお話いただきます。
優れたアイデアにたどり着くための考え方、この機会に学んでみませんか。
開催概要
日時
2020年5月9日(土)14:00~15:30(予定)
会場
オンラインで開催します
参加費
無料(※事前登録制)
対象
コピーライター養成講座
札幌教室、金沢教室、名古屋教室、大阪教室、福岡教室
いずれかのご受講を検討中の方
主催
株式会社宣伝会議
お問い合わせ先
宣伝会議北海道本部 教育講座事務局
TEL:011-222-6000
Mail:hokkaido@sendenkaigi.co.jp
★お申込み期限★5月8日(金)10:00まで
※修了生のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。
講師
鈴木 拓磨氏 (T.C.P/コピーライター)
1982年北海道小樽市生まれ、札幌市在住。北海道大学文学部卒業。
芸能マネージャー、ウェブコンテンツ制作を経て2009年より現職。
宣伝会議コピーライター養成講座札幌教室修了。
主な仕事に、石屋製菓「恋人は置いていきます。」「恋人は置いてきました。」、ホクレン農業協同組合連合会「正直、厳しい年でした。」、東日本高速道路北海道支社ラジオCMなど。
TCC審査委員長賞、TCC新人賞、SCC審査委員長賞、SCC新人賞、SCC最高賞、SCC賞を受賞。
新着CM
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
広告ビジネス・メディア
「顧客第一が電通の利益に」歯車なぜズレた 調査委が報告書
-
広報
川崎市多摩区、SNSアンバサダーの任命式 地元住民がPR
-
広報
東急不動産とNTTグループ、利便性とサステナ両立のまちづくりで協業
-
クリエイティブ
札幌コピーライターズクラブ「SCC賞」 2023最高賞は池端宏介氏に
-
AD
マーケティング
ポイントはファクトベースの効率的な投資 キリンビールのマーケティング戦略
-
特集
第60回「宣伝会議賞」特集
-
マーケティング (コラム)
花王で実践!「提案型営業の基本活動の3点セット」で高校図書館の陳列を改革
-
マーケティング
キユーピーの食育プロジェクト「#ごちそう写まチャレンジ」始動