青山商事は10月1日から同7日にかけて、ブランド誕生から20周年を迎えた「ザ・スーツカンパニー」のテレビCM「オフィスカジュアル化はじまる」篇を放映した。CMキャラクターにはタレントの窪塚愛流を起用し、7人の若手ビジネスパーソンがスニーカーやカットソーなどを取り入れたスタイルでオフィスに向かう通勤風景を描いている。同時にWebムービー(98秒)も公開した。
Tシャツやバックパックを組み合わせるなど、オフィスでの自由なファッションを楽しむ次世代の新しい働き方を描くことが狙い。従来型のスーツだけではなく、カジュアルスタイルにも対応したブランドであることを訴求する。
CM中には、20周年を記念したブランドロゴも取り入れた。「THE SUIT COMPANY」の従来のロゴに「とカジュアル」と手書きの吹き出しを加えたもので、ブランドの鮮度を高めている。手がけたのは現代美術作家の加賀美健氏。CMのほか、店頭やWebサイトでも展開し「スーツだけでなく、カジュアルも強化していく」という決意を表明した。
10月中旬以降には、加賀美さんと企画したオフィスカジュアルスタイルにマッチするオリジナル商品を発売する予定。
スタッフリスト
全体
- CD+企画
- 佐々木裕也(博報堂マグネット)
- アカウントプロデューサー
- 黒原康之(博報堂マグネット)
- AE
- 向後春輝(博報堂マグネット)、肥田信作(同)、原武史(同)
- デジタルプランナー
- 山越香(博報堂マグネット)
- AD
- 石黒篤史(OUWN)
- D
- 出井ゆみ(OUWN)、石倉史子(同)
- WEBコーディング
- 藤田宗親(OUWN)
- PRプランナー/ディレクター
- 堀田有利佳(生存戦略)
MOVIE
- PR
- 山岡元輝(東北新社)
- PM
- 原田成峰(東北新社)
- 演出+編集
- 渡邊哲(DRAWING AND MANUAL)
- 助監督
- 菱川太壱(DRAWING AND MANUAL)
- 撮影
- 光岡兵庫
- 撮影チーフ
- 高橋史弥
- 照明
- 穂苅慶人
- 照明チーフ
- 河野氷雅
- 美術
- 井上健吾(ブラウグラナ)
- CAS+PR
- 桑原裕介(SIGNO)
- ST
- YOSHI MIYAMASU(SIGNO)
- HM
- 星隆士(SIGNO)
- ロケーションCRD
- 喜多村恭平(ロンドン)
- ミキサー
- 品川大
- 音楽
- 小牧秀平(YUGE)
ecd:エグゼクティブクリエイティブディレクター/cd:クリエイティブディレクター/ad:アートディレクター/企画:プランナー/c:コピーライター/d:デザイナー/演出:ディレクター/td:テクニカルディレクター/flash:flash制作/me:マークアップ・エンジニア/pgr:プログラマー/epr:エグゼクティブプロデューサー/pr:プロデューサー/pm:プロダクションマネージャー/ap:アカウントプランナー/ma:録音/st:スタイリスト/hm:ヘアメイク/crd:コーディネーター/i:イラストレーター/cas:キャスティング/ae:アカウントエグゼクティブ(営業)/na:ナレーター
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
AD
広告ビジネス・メディア
広報の立役者に光を当てる「プレスリリースアワード」今年もエントリー受付中
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略