青森県観光企画課は12月5日、認知度向上と観光誘致を目的としたWeb動画「AOMORIVERSE-アオモリバース-」を公式SNS(Twitter、Instagram、Facebook、YouTube)で公開した。
動画では主人公の男性がホタテのヘッドセットをつけて「アオモリバース」の世界を巡っていき、大量のリンゴや巨大な椅子、聞きなれない言葉に出会う。
青森県の特徴ある観光資源は、見方や角度を変えることで『異世界に来たような魅力』として表現でき、それはメタバースの仮想空間にも通じているということが企画のコンセプト。「青森のリアルはそのままで十分異世界である」ことを、「THIS REAL IS UNREAL.」というコピーで表現した。
動画公開後も引き続き、同県の観光資源を異世界に来たような見方や角度で撮影して各種公式SNSアカウントに投稿するとともに、「#アオモリバース」として関連付け、認知度向上と誘客促進を図る方針。
スタッフリスト
- 企画制作
- 電通+電通東⽇本+AOI Pro.
- CD+C
- 嶋野裕介
- C
- 松若理成
- PL
- 冨⽥孝⾏、芹澤南々
- AE
- 須⾙麗⼦、布川真太郎
- Pr
- 渡邉正⾂(AOI Pro.)
- PM
- ⼭嵜純弥(AOI Pro.)
- Dir
- 副島凛(AOI Pro.)
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
AD
マーケティング
パーソナライズ×D2Cで成長するSparty 顧客満足度向上の布石はデータ環境強...
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?