湖池屋は「湖池屋 ポテトチップス」ブランドの60周年を記念して、テレビCM「60周年」篇、「遠足の思い出」篇、「姉妹仲直り」篇を4月25日から全国で順次放映。
3篇には、歌手のMISIAさんが本CMのために書き下ろした楽曲「愛をありがとう」が採用されている。
CMでは、「今日も湖池屋。」というメッセージとともに、泣いたり笑ったりしながらすごす、ささやかながらも幸せな生活のなかに存在する「湖池屋ポテトチップス」の様子を、4世代にわたる家族の物語により表現している。
「遠足の思い出」篇には、ドラマ、映画、CM など幅広く活躍している子役の永尾柚乃さんを起用。
また「60周年」篇では、1962年8月の「湖池屋ポテトチップス のり塩」誕生から、長きにわたりブランドを愛し続けてくれたファンへの感謝のメッセージと、湖池屋の創業当時から現在に至るまでの歴史が映し出される。
CMのクリエイティブディレクターを務めたPPMの中村美香氏は、企画意図について次のように話す。
「日本におけるポテトチップス量産化の元祖である『湖池屋ポテトチップス』の魅力をどのようにしたら伝えられるのか、MISIAさんの楽曲を聴きながら企画を考えました。発売当初の1960年代の子どもが美味しそうにポテトチップスを食べる姿を再現したくて、子役オーディションしたところ、永尾柚乃さんがぴったりでした。この1袋で笑顔になれて、ささやかながらも幸せを感じられる。『今日も湖池屋。』には、 そのようなメッセージを込めています」(中村氏)。
スタッフリスト
湖池屋/湖池屋ポテトチップス
「「60周年」篇/「遠足の思い出」篇/「姉妹仲直り」篇」
- 企画制作
- 博報堂+PPM
- CD
- 中村美香
- 企画
- 中村美香
- C
- 中村美香
- CPr
- 三田真奈美
- PM
- 茂木香織
- 演出
- 秋山純
- 撮影
- 百束尚浩
- 照明
- 北條誠、蔵重亮
- 美術
- 佐藤彩
- 編集
- バンクン(オフライン)、中野裕介(オンライン)
- MA
- 望月資泰
- ST
- 横尾早織、Kaori
- HM
- 佐々木博美、中山知美
- CAS
- 増田恵子、二見仁菜
- 出演
- 永尾柚乃、藤澤恵麻、吉田萌果、土方翠花、和内璃乃、丸山真亜弥、あらいすみれ、澤井孝子
- 録音
- 戸部政明
- 制作
- 松谷鷹也
- メイキングCA
- 山口博樹
- スチールCA
- 渡部伸
新着CM
-
マーケティング
発明家が考える言葉の力と広告の表現力-藤原麻里菜氏(月刊『宣伝会議』「私の広告観...
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
AD
クリエイティブ
暗闇フィットネス® のパイオニア「FEELCYCLE」の高揚感と変化を動画で表現...
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
特集
人の移動が活性化する春!最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート