アンダーアーマーの日本総代理店のドームは8月23日から9月3日まで、新宿駅に交通広告を掲出した。広告には、“自力本願お守り”「アンダーアーマー勝ち守」と名付けられた特製のお守りが貼り付けられており、ピールオフ広告として展開された。1日320個、7日間で2240個のお守りが配布された。
同社は学生アスリートを応援する「俺が勝たせる」キャンペーンを8月15日から開始しており、今回の広告はその一環で実施。
本広告を手がけた、SIXのクリエイティブディレクター・坪井卓氏は、今回のキャンぺーンについて次のように話す。
「全国の学生アスリートを応援・鼓舞するキャンペーンです。ウェアやギア以外で選手を支えるアイテムがないかと考えた時、部活に励む学生がカバンにお守りをつけているのが目に入りました。熱いメッセージ広告とともに掲出したお守りは毎日、一瞬でなくなるほど大盛況。学生アスリートだけでなく、文化系の部活生、ビジネスマンにも人気でした」(坪井氏)。
その他、渋谷・新宿・原宿などには、学生アスリートに向けた広告も同時展開。「俺が勝たせる」をキャッチフレーズとして、「自分の成長がチームに勝利をもたらすと本気で信じる若きエゴイストたちへ。」「一人でも勝利を信じる仲間がいる限り、キミにあきらめる権利はない。」など、熱いメッセージが込められている。
スタッフリスト
- 企画制作
- SIX+博報堂+夢の稗田+Headlight
- CD
- 坪井卓
- 企画
- 稗田倫広
- AD
- 榮良太
- D
- 庄子明寿香
- Pr
- 重村洋佑
- 撮影
- 岡祐介
- レタッチ
- 伊藤亮、吉岡直人
- HM
- 須藤綾子
- スタジオ
- EN STUDIO
- AE
- 塚本良平、枩田淳、大道廉太郎
- 出演
- 鍋田憲伸、森美麗
- 掲出
- 東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナード(8/28~9/3)
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
古谷乳業と面白法人カヤックが、ミルクコーヒーの新ブランド 10月3日より発売
-
販売促進
エバラ食品工業、初の自社EC開設 調味料のほか和牛も販売
-
AD
広告ビジネス・メディア
半年でEC売上を10倍にした老舗酒造メーカーの戦略とは
-
クリエイティブ
ニックネームは「スパ缶」、サントリー新CMでオダギリジョーと松田翔太が提案したの...
-
販売促進
エモいを生む鍵は?インフルエンサー活用で共感集めるエクシングの縦型動画
-
人事・人物
東急エージェンシー、第9ビジネスデザイン局長ほか(23年10月1日付)
-
マーケティング (コラム)
MBAフレームワークを使って入試対策!? マーケター出身の民間校長だからできる指...
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」