プロジェクト記者発表会では、はじめに佐賀県広報広聴課サガプライズ!プロジェクトリーダーの三島智子氏が、本プロジェクトの概要について説明。『ベルばら』とのコラボによるオリジナルストーリーを軸に企画を展開することで、佐賀牛などの県産品の魅力を全国へ向けてアピールしていきたいと話した。
佐賀県広報課サガプライズ!プロジェクトリーダー 三島智子氏。
続いて、佐賀県内でお馴染みの交通安全の人形「安全ガール」に扮したお笑い芸人のキンタロー。が登場した。
安全ガールのモノマネを披露するキンタロー。
キンタロー。は佐賀県の様々な「ばら」に関する問題が出題されるクイズ「ベルさが検定」に挑戦。本物の“肉アート”ギフト「ベルサイユのさが」限定パッケージや佐賀県のブランドいちご「いちごさん」を見分けるといった問題を、3問すべて正解。佐賀県産ばら10本をプレゼントされた。
「ベルさが検定」では佐賀県の様々な「ばら」に関する3問のクイズに挑んだ。
“ムツゴロウ”や“佐賀県の酒蔵にある河童のミイラ”などの佐賀県モノマネで会場の笑いを誘ったキンタロー。は、「佐賀県の魅力が存分に楽しめる『ベルサイユのさが』をよろしくお願いいたします」とコメントして発表会を締めくくった。
