「いい広告」は、どこで生まれるのか?

3月7日(金)の14時50分から「宣伝会議アドタイデイズリージョナル2025春 in 福岡」へ登壇します。
会場は、アクロス福岡です。

FCC2024年最高賞受賞の「如水庵」の新CMは、東京では生まれないのではないか?
商品が売れる、企業イメージが上がる、生活者にしっかり届く等の「いい広告」は、どこで生まれるのでしょうか。
「いい広告」を生み出すために、あるべきクライアントとクリエイターの関係性とはどのようなものでしょうか。
本講演では、FCC2024年最高賞受賞のクリエイター2名に、福岡と東京の広告クリエイティブの違いや変化、福岡の広告クリエイティブの希望や未来について語っていただきます。

講演:「いい広告」は、どこで生まれるのか?

〇日時:2025年3月7日(金) 14:50~15:30
※お申込み締切は前日17時まで

〇スピーカー:

avatar

門田 陽 氏

門田コピー工場
コピーライター/クリエーティブディレクター

1963年福岡市生まれ。福岡大学人文学部卒業後、西鉄エージェンシー、仲畑広告制作所、電通九州、電通を経て2023年4月より独立。TCC新人賞、TCC審査委員長賞、FCC最高賞、ACC金賞、広告電通賞他多数受賞。2015年より福岡大学広報戦略アドバイザーも務める。

avatar

左 俊幸 氏

株式会社 電通九州
インテグレーテッド・グロースプランニング局 クリエイティブ1部 部長

大学時代に通っていた広告学校福岡校、宣伝会議コピーライター養成講座上級コース福岡校、宣伝会議コピーライター養成講座基礎コース福岡校の全てで講師をされていた門田さんにお世話になり続け、その後入社した電通九州でも引き続きお世話になり続ける。
主な仕事に如水庵TVCM、五ヶ瀬ハイランドスキー場南ちゃんCM、髙山質店TVCM、三好不動産TVCMなど。

お申し込みはこちら

 

「宣伝会議アドタイデイズリージョナル2025春 in 福岡」開催概要

日時
2025年3月7日(金) 10:00~19:00

会場
アクロス福岡
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号

参加費
無料

対象
ブランディング、マーケティング、DX、デジタル関連、営業、販促、広報の業務を担当する方

定員
各講演会場による

主催
株式会社 宣伝会議

お問い合わせ
宣伝会議アドタイデイズリージョナル2025 事務局
Mail:regional-days@sendenkaigi.co.jp
受付時間:平日9:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み締切
2025年3月6日(木) 17時

advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ