日常的なインターネットの利用は「スマホのみ」が15~79歳で55%と最多

LINEヤフーは2月26日、2024年下期(10月)のインターネット利用環境に関する調査の結果を発表した。同社では2016年4月より半期に一度スマートフォン等でのインターネット利用に関する定点調査を実施している。

週に1回以上の「日常的なインターネットの利用環境」を聞いた設問では、15~79歳全体で「スマホのみ」での利用が55%と最多に。「スマホとPC」の併用は全体で35%、PCのみの利用者は1%だった。男女別に見ると、「スマホのみ」の回答が女性で67%、男性で44%となり女性が多い結果になった。

年代別では、60代以上で「スマホ」でのインターネット利用者が増加傾向にあり、特に70代での増加が顕著だった。年代別に70代の回答者だけを見ると、2022年4月調査では51%だったスマホでのインターネット利用者が66%に伸びている。

advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ