「辛ラーメン」日本初の専門店が原宿に 注目した“モディシューマー”とは?

6月10日から15日まで開催するオープニングイベントでは、韓国で注目される消費トレンド「モディシューマー」体験を展開。これは、「MODIFY(修正)」と「CONSUMER(消費者)」を組み合わせた造語で、消費者が商品を自分好みにアレンジして楽しむ行動を指している。

イメージ 具材を自由に選び、カスタマイズしながら自動ラーメン調理機でオリジナルの辛ラーメンを楽しめる。

イメージ 具材を自由に選び、カスタマイズしながら自動ラーメン調理機でオリジナルの辛ラーメンを楽しめる。

具材を自由に選び、カスタマイズしながら自動ラーメン調理機でオリジナルの辛ラーメンを楽しめる。

辛ラーメンでも、モディシューマーの流れを受けて商品化された「トゥーンバ」などの製品がすでに市場で人気を集めており、同店でもカスタマイズ体験を展開するに至った。

イメージ 原宿・竹下通りを見下ろせる店舗の4階は、韓国ドラマに頻繁に登場する“屋上”をポップアップ仕様に装飾。フォトスポットや飲食スペースとして活用している。

イメージ 原宿・竹下通りを見下ろせる店舗の4階は、韓国ドラマに頻繁に登場する“屋上”をポップアップ仕様に装飾。フォトスポットや飲食スペースとして活用している。

原宿・竹下通りを見下ろせる店舗の4階は、韓国ドラマに頻繁に登場する“屋上”をポップアップ仕様に装飾。フォトスポットや飲食スペースとして活用している。

「辛ラーメン粉食店」は今年4月に世界一号店となるペルーで展開が始まったばかり。原宿店は、ペルーに次ぐ世界2号店として位置付けられており、今後は日本国内でのさらなる展開も目指すという。

advertimes_endmark


1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ