サントリー自販機アプリ×阿部サダヲらの新CM公開 3本無料施策で500万DL突破

サントリー食品インターナショナルは、自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」のテレビCM「3本無料」篇、「スピード決済」篇、「ポイント使える」篇の3本を7月1日から全国放映する。俳優・阿部サダヲと女優・桜田ひよりが初共演し、CMではアプリの利便性や展開中の「3本無料」キャンペーンのお得感を訴求している。

写真 CM カット
写真 CM カット

阿部のコミカルな演技で表現

CMでは、会社の休憩時間という日常的なシチュエーションを舞台に、現金派の阿部がアプリ決済に驚く様子や桜田がスムーズに操作する姿を通じて、「ジハンピ」の機能を紹介する。

「3本無料」篇では、アプリをかざすだけで飲料を購入できる手軽さやキャンペーンのお得さを、阿部のコミカルな演技で表現した。

「3本無料」篇(15秒)

「スピード決済」篇では、かつての自販機利用の“煩わしさ”と、いまのスムーズな体験を対比。「ポイント使える」篇では、楽天ポイントやdポイントなどの共通ポイントを使って購入できる利便性を伝えた。

「スピード決済」篇(15秒)

「ポイント使える」篇

当初目標200万を上回り500万達成

≪次ページへのボタンを追加≫

アプリ「ジハンピ」は、スマートフォンを対応自販機にタッチするだけで飲料が購入できる仕組みで、登録はSMS認証と決済方法の連携のみ。13種類のマネー、5種類の共通ポイントサービスに対応し、アプリの日常使いを促す。

キャンペーンでは、アプリのダウンロードと支払い方法の登録で300円以下の飲料3本と引き換えが可能な無料特典を配布している。6月30日からは500万ダウンロード突破を記念した追加キャンペーンも実施予定だ。

同社は3月から「ジハンピ」を展開している。国内自販機のキャッシュレス対応率は4割程度で機会損失が課題だったが、従来端末は高額で設置の手間もあり、普及が進みにくい背景があった。一方で、「ジハンピ」はスマホの機能を活用し短時間で後付けできる仕様で、設置費用も従来の半額以下。2025年中に200万ダウンロードを目指していたが、4月末時点で達成したため、目標を500万に引き上げた。

advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ