ACジャパンは7月から、2025年度の新しい広告の展開を開始した。全国キャンペーンのCMは2本制作されており、そのうちの1本が「We areモッタイネーティブ」だ。企画制作は電通名鉄コミュニケーションズで、「もったいないの精神」をテーマとしている。
大人だけでなく、いまの多くの若い人たちが中古品を買ったり、移動手段をシェアしたりと、自然に「もったいないの精神」のテーマに即した行動をしているということを訴求している。従来同様、英語字幕対応や、クローズドキャプション字幕による情報保障の取り組みを実施する。
「We are モッタイネーティブ」(テレビCM60秒)
演説者:
もったいないの精神で
モノを大切にしましょう
女性A:
もったいないの精神で
モノを大切にしましょう?
色んな人の声:
なんて
なんて
なんて
なんてなんて
なんてなんて…
女性A:
なんて 当たり前じゃん
We are モッタイネーティブ
女性B:私たちは フツーに中古品を買うし
女性C:売ったりもする
男性A:オフィスだって
女性D:服だって
男性B:移動手段だって シェアする
女性B:これからも 続けていく
男性C:増やしていく
女性A:
私たちらしい もったいない
CI:ACジャパン
制作を手がけた電通名鉄コミュニケーションズのコピーライター/CMプランナー、巽洋子氏は企画意図について次のようにコメントしている。
「今さら“モノを大事に”なんて言っても、きっと誰にも届かない。新鮮味ゼロの言葉と向き合う中で生まれたのが、“モッタイネーティブ”でした。当たり前のようにフリマアプリやシェアサービスを使う今の人たちのカッコよさに、みんなが気づけるように。とにかく今っぽくてカッコよくて広告っぽくない広告にしたいと思いました。物価は上がり続けるし、給料は上がらないし(私だけ?)、しんどいニュースが多い毎日ですが、この広告を見て“もったいない”を実践している自分たちにちょっとでも自信をもってくれたら、幸せです」。
スタッフリスト
企画制作
電通名鉄コミュニケーションズ+シースリーフィルム+たきコーポレーション たきiC
CD+AD
長谷川辰郎
企画+C | 巽洋子 |
AD | 鈴木義野 |
D | 広瀬礼奈 |
Pr | 佐藤隆一、南亮太郎(GR) |
PM | 林花園、中筋雄飛、相澤翔太 |
演出 | 池田一真、樋澤与至也(助監督) |
撮影 | 学、武藤健ニ(GR) |
照明 | 沼田章宏 |
美術 | 橋本直征 |
編集 | 池田一真(オフライン)、勝又梓(オンライン) |
カラリスト | Yoshiyuki Nishida |
音楽 | 照井淳也、緒方崇志 |
SE+MIX | 末次亮介 |
ST | 阿部準也 |
HM | miku |
CRD | 渡辺一幸、土井昭典 |
CAS | 及川恵、宮脇穂華 |
出演 | 青空、ユキナ、洋扶、渡辺健太、龍英、Koukimaru、大瀧彩乃、五十嵐彩菜、あおきりあ、天音、宮崎夏海、谷村颯真、Rio、加藤渉夢 |
