メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

アーティスト・スプツニ子!“少子化”の日本に警鐘「古い家族観に縛られすぎている」

share

※本記事は株式会社マスメディアンの『advanced by massmedian』に掲載された記事を表示しています。

ファッションデザイナー、起業家、インフルエンサーなどマルチに活躍するハヤカワ五味さんがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「マスメディアン 妄想の泉」。この番組では、さまざまなフィールドで活躍する起業家やクリエイター、アーティストをゲストに迎え、未来を面白くするヒントを“妄想しながら”探っていきます。2月8日(土)の放送は前回に引き続き、アーティストで東京藝術大学美術学部デザイン科准教授のスプツニ子!(Sputniko!)さんが登場しました。

左から、スプツニ子!さん、ハヤカワ五味さん

“少子化”なのに逆行!?

スプツニ子!さんは、日本が欧米などとは違い、選択的夫婦別姓が認められていないことに「(姓を)一緒にしたい人がすればいいだけで、(別姓だからといって)誰にも迷惑をかけていない。完全に父権社会の名残」と異を唱えます。

さらに前回、話に挙がった“卵子凍結”について触れ、「アメリカやイギリスでは、精子バンクとか友だちの精子でもOKなんですけど、日本では不妊治療でクリニックに行って受精させるにあたって、違法ではないけれど、ガイドライン上(女性は)精子の持ち主と結婚していなければならない。自分の卵子なのに……」と話します。

これにハヤカワさんが、「そうなると同性のパートナーシップの場合、かなり難しいということですよね」と驚くと、スプツニ子!さんは「LGBTのカップルが自分の子どもをつくりたくても、『結婚した相手じゃないと受精できません』と言うクリニックがほとんど。こんなに少子化で、子どもの数が減っているのに、子どもをつくるまでのステップが社会的にがんじがらめになっちゃっているのが現状」と指摘。

違和感を大事に

ハヤカワさんが、海外に比べて日本で無痛分娩が普及していない点を挙げると、スプツニ子!さんは「日本の女性はなぜか、『(出産は)痛いのが当たり前よ』って。女性は特に、『これが当たり前なのよ』『これが女性の生きる道なのよ』という洗脳を、社会から、さらに自分自身でかけちゃっている。それはすごくもったいない。“違和感を大事にする”って必要なこと」と声を大にします。

また、この先、代理出産などが広がっていくのでは、と予見しつつ、「日本は不妊治療の技術が世界のなかでもかなり高いのに、“古い家族観”にがんじがらめになっちゃって、技術的にできても法律やガイドラインの問題で、自分の国でできないことが多い」と言います。

スプツニ子!さんによると、中国やシンガポールでは卵子凍結は認められていないそうで、「そういう(国の)女性たちが、日本に来て“卵子凍結をしよう”とか“日本で不妊治療技術を受けてみよう”と思うようになれば、日本も変わるチャンスがあるんじゃないかと、特に生殖医療まわりは思いますね」と語りました。

自分を成長させてくれた“語学スキル”

現在、スプツニ子!さんは中国語を猛勉強中。というのも、「私は英語ができるおかげで、海外の大学で教えたり、講演をしたり、世界中で友だちができたり、自分にとってすごくプラスだった。言葉ができるだけで、自分ができることのスケールが変わるから、学ぶスキルとしては圧倒的に効率がいい」と振り返ります。

中国語は喋る人口が多いうえに、中国経済が成長過程とあって「それと一緒に、自分も成長できるのはエキサイティングだと思って。私も中国語を勉強して、そのなかでなにかできることはないかと模索したい」と意欲を見せます。

また、海外での生活を通して、「女子こそ、外の世界をちゃんと見ることは、自分にとってプラスになると思う。今思うのは、私は日本で育ったから、日本の女性の困難さとか、生きづらさもわかるので、そうそう見捨てられない」と力を込めます。さらには「アメリカやイギリスにいたからこそ、見てきたもの、新しい生き方や考え方とかを、“起業”を通してアジアで実現していきたい」と思いを語ります。

そんなスプツニ子!さんの力強い言葉に、ハヤカワさんも「私も日本を見つめて、自分なりにできることをしてみたいし、今こういう状況だからこそ、変わったあとの妄想の先にある日本って、すごく明るいというか、めちゃくちゃジャンプがあると思うので、そこを追いかけてみたいという気持ちがある」と触発された様子でした。

【この記事の放送回をpodcastで聴く】


<番組概要>
番組名:マスメディアン 妄想の泉
放送日時:毎週土曜 24:30~25:00
パーソナリティ:ハヤカワ五味
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/mousou/
番組Twitter: @mousou_tfm


コンテンツパートナー記事とは
AdverTimes編集部が注目する広告界のオウンドメディアから
読者に届けたい記事を厳選し掲載しています。