博報堂DYメディアパートナーズと博報堂は11日、出版コンテンツのデジタル配信に伴う事業推進を担う専門組織を1日付で設立したと発表した。最近の情報端末の多様化で市場の拡大が見込まれることから、グループで支援体制を拡充する。
両社とは独立した組織で、名称は「博報堂DYメディアパートナーズ・博報堂 出版ビジネス室」。室長は博報堂DYメディアの岡田直三執行役員が兼務する。設立時は40人体制とし、博報堂DYメディアの雑誌・インターネット担当や、博報堂のデジタル分野のプランナーやクリエーター、博報堂DYインターソリューションズのシステム担当などで構成する。
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
AD
広告ビジネス・メディア
電通が社内横断で取り組む「MCx」とは?――生活者の「最高の体験」を引き出す コ...
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略
ランキング
- ランキング作成中です。