メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

WEBRONZA×ニコニコ生放送 地底1000メートル、ノーベル賞の「神岡」から生放送

share

東大・梶田隆章教授「アインシュタインの宇宙を捕まえる」

WEBRONZA
 ※画像をクリックするとサイトが表示されます

株式会社朝日新聞社が運営する言論・解説サイト「WEBRONZA」は、株式会社ニワンゴが運営する生中継配信サービス「ニコニコ生放送」において、「地底1000メートル、ノーベル賞の『神岡』から生中継! アインシュタインの宇宙を捕まえる」と題した対談番組を7月24日16時から放送します。

番組のテーマは、重力がもとになって生まれる宇宙からの波動「重力波」です。重力波はアインシュタインが予言した「時空のさざ波」で、重力波を検出できればブラックホールのなぞを解く手掛かりになるとして、日米欧の科学者が競い合っています。番組は、ノーベル賞を生んだ世界最先端の研究施設、東京大学宇宙線研究所の神岡宇宙素粒子研究施設(岐阜県飛騨市)からネット生放送でお届けします。

出演は、1998年に発表された「ニュートリノに質量あり」観測の中心人物である東京大学宇宙線研究所長の梶田隆章教授と、当社の尾関章編集委員です。「地底からの重力波検出はどのように行うのか」「その意義はどこにあるのか」など、地底1000メートルの現場からアインシュタインの遺した宿題に迫ります。番組では、関係者のみが立ち入ることができる施設内部の紹介や、twitterおよび番組内で受け付けた視聴者からの質問に出演者が答えるコーナーも設けます。twitterから#webronza0724というハッシュタグをつけてツイートすると、質問を投稿できます。

当日の模様は後日、WEBRONZAのサイト上でもインタビュー全文をテキスト採録します。また放送に先駆け、「日本発、『神岡流』科学のススメ」というテーマに対し、国内外の科学研究の現状と課題について筆者陣が論考を寄せています。

WEBRONZAでは、国内外の科学研究の現場に踏み込んで、科学者にインタビューする生放送番組をニコニコ生放送との連携でレギュラー展開していく予定です。今回の番組は、ノーベル賞科学者の益川敏英氏が出演した「世間の目で科学を論じ、科学の目で世界を語る」(2010年11月15日放送)に続く第2弾となります。

番組概要

【番組名】 地底1000メートル、ノーベル賞の「神岡」から生中継!アインシュタインの宇宙を捕まえる
【放送日時】 7月24日(日)16時~18時
【出演者】 梶田隆章(東京大学宇宙線研究所長)、尾関章(朝日新聞編集委員)
【番組URL】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv56737333
【関連テーマ】 日本発、「神岡流」科学のススメ http://webronza.asahi.com/science/2011071500003.html

東大宇宙線研究所の神岡宇宙素粒子研究施設について

岐阜・富山県境の神岡鉱山地下深くにある東大宇宙線研究所の神岡宇宙素粒子研究施設には、2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊博士の成果につながった研究施設「カミオカンデ」の後継施設「スーパーカミオカンデ」をはじめ、宇宙の謎に迫る世界最先端の研究施設が整備されています。1辺3kmの巨大なL字形重力波アンテナが、数年のうちに同じ山の地下に敷設される見通しです。

梶田隆章(かじた・たかあき)氏
略歴 東京大学宇宙線研究所長。東京大学大学院理学系研究科物理学専門課程博士課程(物理学専攻)修了。理学博士。専門は宇宙線物理学、ニュートリノ物理学。東京大学宇宙線研究所附属宇宙ニュートリノ観測情報融合センター長を経て現職。1998年にスーパーカミオカンデ観測グループの一員としてニュートリノがわずかにでも質量をもつ場合に起こる「ニュートリノ振動」という現象を確認。ニュートリノが質量を持つことを発表した。1999年に第45回仁科記念賞、2002年にはパノフスキー賞など数々の賞を受賞している。

前回の科学インタビュー番組

  • 番組名 「世間の目で科学を論じ、科学の目で世界を語る」(2010年11月15日放送)
  • 出演者 益川敏英氏(ノーベル賞科学者)、尾関章(朝日新聞社編集委員)
  • 参考リンク [WEBRONZA科学・環境] 益川敏英さん、コトバの爆発=インタビュー全文
    http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/special/2010112400010.html

WEBRONZAについて http://webronza.asahi.com/

WEBRONZAは、「科学・環境」「政治・国際」「経済・雇用」「社会・メディア」の最新ニュースにそった重要テーマに対し、約100人の執筆陣が論を交わす言論・解説サイトです。各筆者の記事は、有料WEBマガジン「WEBRONZA+」で購読することができます。購読料は、カテゴリ別の記事を読む場合は月額262円(税込)、4カテゴリ全ての記事を読む場合は月額735円(税込)です。

ニコニコ生放送について http://live.nicovideo.jp/

ニコニコ生放送は、生中継にリアルタイムでコメントを付けられる、ニコニコ動画のコンテンツです。画面上に流れる「コメント」によってユーザーと出演者、あるいはユーザー同士のコミュニケーションを図ることができます。出演者とユーザーの双方向・同時コミュニケーションで、一体感の中で番組を視聴するという、ニコニコ動画でしか実現できない、インタラクティブ放送を楽しめます。