良品計画は、無印良品のグローバルにおけるコミュニケーション強化を目的に、初のWeb見本市「MUJI MESSE」を6月3〜30日の期間限定で開催する。
この取り組みは、ドイツ向けのECサイトを17日にリニューアルオープンするのに合わせて実施するもので、対応言語はドイツ語のみ。7000を超える無印良品のアイテムから厳選した100点を紹介しており、ユーザーは自分の気に入った商品にコメントをつけて投票することができる。
ユーザーはフェイスブックまたはツイッターのアカウントと接続させることで“見本市”に参加することができ、同社としては、ユーザーが投票した商品をソーシャルメディア上で拡散させる狙いがある。
また、投票した商品がその場で当たるルーレットゲームを実施することで、集客促進を図っている。投票やゲームといったアクティビティを通して深いブランド体験をしてもらうことで、コアファンの育成を図りたい考えだ。この取り組みは、今後、中国など世界各国で展開する予定だという。
良品計画は、世界中に「無印良品のコアファン」を生み出すべく、ソーシャルメディアを用いた仕組みづくりに積極的に取り組んでいる。今後もこうした取り組みを通じて、グローバルにおけるコミュニケーションを強化していきたいとしている。
新着CM
-
販売促進
販促コンペ受賞者が実践!応募前にできるブラッシュアップ術を公開
-
クリエイティブ
相撲選手を山に見立てた、高等学校相撲金沢大会のグラフィック
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
AD
クリエイティブ
スパイス、経営統合で新体制 映像・xR など包括的なクリエイティブを提供へ
-
クリエイティブ
「クリエイターのAI活用に関するアンケート」ご協力のお願い/月刊『ブレーン』より
-
クリエイティブ
大塚製薬「カロリーメイト」の縦型CM ギャラクシー賞CM部門大賞に
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、日本のテレビ番組の情報を強化 メタデータ活用
-
広告ビジネス・メディア
「パブリッシャーとエージェンシーのこれからの関係とは?」ー「Advertisin...
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」