アートディレクター・クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏(SAMURAI)は本日、大阪府、大阪市併任の特別参与に就任する。府、市では芸術振興に関して政策的、または専門的事項に関する助言を、佐藤氏に求める考えで嘱託を依頼。期間は、2012年7月10日から2013年3月31日までとなる。
佐藤氏は本日午後に、橋下徹市長、橋爪紳也特別顧問と大阪市役所にて打ち合わせを行なう予定。
佐藤氏はブランドアーキテクトとして、ユニクロや楽天グループのグローバルブランド戦略、セブン-イレブンジャパンのブランディングプロジェクトを手がけるほか、国立新美術館のシンボルマークデザインとサイン計画、「カップヌードルミュージアム」(みなとみらい)のトータルプロデュースなど、アートディレクションの領域にとどまらないコミュニケーション戦略やクリエイティブワークを手掛けている。
※月刊「ブレーン」では佐藤可士和氏の連載「美大生からトップクリエイターへの質問」を掲載しています。
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
AD
クリエイティブ
25歳以下のクリエイターとアーティスト5本の動画制作ーーアミューズ
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
特集
最新・プリントメディアの効果と活用
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」