電通 ソーシャル・デザイン・エンジンの福井崇人氏登壇!
2月27日(木)より新しくスタートする『社会貢献型マーケティング実践講座』 開講に先立ちまして、無料体験講座を実施します。
登壇する講師は、ソーシャルデザインを手掛ける電通 ソーシャル・デザイン・エンジンの福井崇人氏。
ソーシャルデザインとは何なのか。ソーシャルデザインで何が変わるのか。実際のソーシャルデザイン事例から学びます。
受講を検討されてる方や社会貢献活動を行いたい方、ソーシャルデザインに興味のある方に役に立つ講義です。
登壇者紹介
福井崇人氏(ふくい たかし)
電通 ソーシャル・デザイン・エンジン 代表
NPO 2025PROJECT代表理事
カンヌ、ニューヨークADC、ADC賞など、国内外の広告賞の受賞歴多数。数多くのソーシャルアクトを起こす。
2003年、環境省「環の国くらし会議」分科会メンバー。
2005年、NPO 2025PROJECT発起。現在電通ソーシャル・デザイン・エンジンの代表であると同時に、プロボノで2025PROJECTを活動中。「希望をつくる仕事ソーシャルデザイン」藤岡みなみのチャリティーブック「シャプラニール流人生を変える働き方」他。雑誌「オルタナ」で~世界の最先端ソーシャル・デザイン~を連載中。
無料体験講座<社会貢献型マーケティング実践講座>
開講日:2014年2月12日(水)
講義時間:19:00 ~ 21:00
定 員:※事前予約制
開催場所:宣伝会議セミナールーム (港区南青山5-2-1 2F)
受講価格:¥ 0
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
大切にしているのは、「好き」が「売れる」を上回らないこと/UNITÉ(三鷹)
-
販売促進
主役はお米 「Cook Do」がイベント開催 テーマソングは打首獄門同好会
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
マーケティング
平塚元明×野添剛士「戦略とクリエイティブは、より一体化していく」―手書きの戦略論...
-
広告ビジネス・メディア
ジャニー氏性加害問題うけ、日本アドバタイザーズ協会が人権尊重に関する声明を発表
-
AD
広告ビジネス・メディア
ユニファイドコマースによる、心地よい購買体験がブランドのファン創出へ
-
クリエイティブ
事業課題の理解が難しい?BtoB企業のコピーを書くための10箇条
-
AD
特集
AdverTimes. Jobs
-
クリエイティブ
浦浦 浦ちゃん起用、ささやかな日常描くマクドナルドの動画が海外でも話題