会社の外に、切磋琢磨できる場を
2014年に60周年を迎える『宣伝会議』、その創刊当時に行われていた原点のゼミナールが復活です。
その名も、「企業のための定期勉強会」。一人では乗り越えられない壁、自社だけでは突破できない課題をクリアするために、私たちと、そして熱意ある他企業の方々と共に切磋琢磨していきませんか。
『宣伝会議』60周年記念事業の一環として、自信をもってご紹介させていただきます。ぜひ、ご参加ください!
東京教室 開催概要
開講日:2014年4月17日(木)
2014年4月 ~ 2015年3月 (全12回) 毎月第2木曜日
講義時間:16:00~19:00
講義回数:12回
開催場所:宣伝会議セミナールーム
受講価格:¥ 98,000
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
AD
広告ビジネス・メディア
日テレの縦型ショートドラマ、コーセーコスメポートがタイアップ 再生回数630万回...
-
特集
「宣伝会議賞」特集
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定