博報堂コンサルティングは27日、シンガポールのコンサルティング会社「WATATAWA」社と5月に業務提携を締結したと発表した。アジア市場および日本市場における、ブランド・マーケティング戦略のコンサルティングサービスを共同で提供する。
両社の日本企業のニーズを捉えた博報堂コンサルティングの知見と、WATATAWA社のアジアでの経験やノウハウを組み合わせたサービスとするほか、企業ビジョンや価値観を社内に共有していくエンブロイヤーブランディング、インターナルブランディングなどのニーズにも対応する。
WATATAWA社のCEO、Bill Rylance氏は、今回の提携にあたり以下のようにコメントしている。日本企業が商品やサービスの技術面で差別化し、優位性を重視してきたことに触れたうえで、「今後さらにエモーショナルな共感を得る戦略的なアプローチが必要。博報堂がコンサルティングが掲げる生活者視点と事業者視点の両立こそ、不可欠な発想」と指摘している。
博報堂グループは、2014年度から18年度の中期経営計画において、「統合マーケティング・マネジメント力で、得意先の事業価値を向上する、世界一級のマーケティング・カンパニー」の実現を目標としておる。本提携は、アジアを中心とした新興国でのビジネス・ネットワーク体制の強化のための施策の一環となる。
「WATATAWA」関連記事はこちら
「インターナルブランディング」関連記事はこちら
「エンブロイヤーブランディング」関連記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
大切にしているのは、「好き」が「売れる」を上回らないこと/UNITÉ(三鷹)
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
販売促進
主役はお米 「Cook Do」がイベント開催 テーマソングは打首獄門同好会
-
マーケティング
平塚元明×野添剛士「戦略とクリエイティブは、より一体化していく」―手書きの戦略論...
-
AD
広告ビジネス・メディア
気持ちが高まる“瞬間”を捉える「Rokt Ads」とは?~ECにおける購入の瞬間...
-
広告ビジネス・メディア
ジャニー氏性加害問題うけ、日本アドバタイザーズ協会が人権尊重に関する声明を発表
-
クリエイティブ
事業課題の理解が難しい?BtoB企業のコピーを書くための10箇条
-
AD
特集
AdverTimes. Jobs
-
クリエイティブ
浦浦 浦ちゃん起用、ささやかな日常描くマクドナルドの動画が海外でも話題