東洋ゴム工業は、タイヤ点検を啓発することを目的に、主催社名非公開の極秘キャンペーンを実施した。同キャンペーンは、6月9日~30日までをクイズ回答応募期間とし、「カレはなぜフラれたのか?」と問いかける「カレナゼ.com」をオープン。サイト訪問者は、ドライブデート風に仕立てられた約3分間のショートムービーを視聴し、カレがなぜカノジョにフラれたのかの理由を推測した。
応募は、TwitterやFacebookを通じて募集。応募期間中は“カノジョ”が発信するツイートを設け、応募者からの推理に対してヒントをほのめかすコメントをするなどの企画も実施した。「彼の運転がうまくないから」「初デートで牧場はNG」といった推測や「ドライブデートが題材だから仕掛けはクルマメーカー?」「キリの悪い賞金額がヒント?」など主催企業を憶測するコメントなども見られ、Web上で拡散された結果、各種ニュースサイトや個人ブログなどでも多数取り上げられた。
7月1日に解答ページのサイトを公開。ムービーのヒントシーンを検証しながら、実はタイヤの摩耗によって生じる「騒音」や「グリップ力低下」、「振動」がデート中のカノジョに不快感を招いていたことを解説した。
同キャンペーンは、SNSなどの拡散による話題喚起を狙い、デジタルメディア世代へのアプローチとして企画された。一見するとタイヤには関係性が見られないというユニークなバイラルムービーを制作したことで、PV数は7万超をマーク、4200件以上もの応募が寄せられたという。
■キャンペーン概要
実施期間:2014年6月9日~30日
応募方法:Twitter、Facebookを通じて応募。
最終応募数:4266件
「カレナゼ.com」関連記事はこちら
「デジタルメディア世代」関連記事はこちら
新着CM
-
マーケティング
ピノ史上初のゲーセンが渋谷に期間限定オープン 狙うは若年層の取り込みとリピーター...
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
コラム
わかさ生活 広報部 X(旧Twitter)中の人の新コラムがスタート
-
クリエイティブ
赤楚衛二が宇宙船の船長に 20周年を迎えたアルフォートのCMのこだわり
-
販売促進
第38回「全日本DM大賞」作品募集 締切は10月31日
-
AD
広報
ELNET、サードプレイス・コミュニティで 広報活動をアップデート
-
広報
歌舞伎をテーマにした日清食品ホールディングスのアニュアルレポートが最高賞を受賞
-
AD
特集
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
-
クリエイティブ
貢献度の可視化で「デカボ」な行動促す、生活者視点のサービスデザイン