一流の広告クリエイターから広告コピー・クリエイティブを学んでみよう。
- 「広告クリエイティブ、コピーライティングって何なのか知りたい」
- 「広告クリエイター、コピーライターになりたいが、どうすればいいかわからない」
- 「仕事で企画を考える機会が増えたので、企画のコツを学びたい」
- 「コピーライター養成講座を受けたいと思うが、ついていけるか不安・・・」
- 「試しにどんな講座なのか覗いてみたい!」
そんな多くの声をいただき、コピーライター養成講座 特別体験講座を「無料」開講いたします!
実際にその場で広告コピーを書いて、一流の広告クリエイターから講評が聞けるのも醍醐味の一つ。
まずは広告コピーを書いてみよう。
開催概要
開講日
2014年07月18日(金)
講義時間
19:00~20:30
定 員
※席に限りがございます。
※修了生のご参加はご遠慮いただいております。ご了承ください。
開催場所
表参道近辺を予定。予約者にはメールでご案内いたします。
受講価格(税別)
¥ 0
補 足
『人に伝わるコピー表現の基本』
講師:安路篤氏 (大広)
コピーライター。主な仕事に近鉄、サントリー、WOWOW、H.I.S.などがある。TCC部門賞、TCC審査委員長賞、クリオ賞、日経広告賞、NY ADC賞など受賞。宣伝会議賞最終審査員を務める。
当日は、その場で考えていただくコピーのミニワークも行います。
新着CM
-
販売促進
花江夏樹の週5晩酌エピソードをそのままコピーに 担当者が語る氷結新キャンペーン秘...
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
広報
「広報」と「広告」の新たな関係とは? 実務家と研究者が議論
-
人事・人物
ジンズ、新社長に田中亮マーケ本部長
-
AD
マーケティング
ブランドと消費者を直接つなげるネスレのデジタル戦略
-
広報
2023年プレスリリースのキーワード、1位は4年ぶりに「イベント」
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
販売促進
川口春奈起用でメッセージ一新、“若年層の琴線に触れる”を目指したNECの新CM
-
広報
西九州新幹線1周年記念ムービー公開 ファンが車両を洗うイベントなど撮影