デジタルマーケティングのコンサルティングを行うアンダーワークスは2日、マーケティングオートメーションツールである「Oracle Eloqua」のコンサルティングサービスを開始した。
マーケティングオートメーションとは、Webサイトへのアクセス履歴やEメールへの反応、オフラインのデータなど様々なデータを活用し、顧客行動に合わせた施策を自動実行していく仕組み。近年、米国におけるマーケティングオートメーションのツール市場は、年率50%以上の成長を見せており、なかでもEloquaは2014年の米調査会社ガートナーに、本領域におけるリーダーとして位置づけられている。
同社 代表取締役社長の田島学氏は、「オウンドメディアを通じたリード獲得がますます企業の競争力に重要になってきているなか、データとテクノロジーを活用してそのリードの確度・精度を向上させたいというニーズが非常に強くなってきている。また、デジタルマーケティングへの取り組みを目に見える営業成果という形で結実させたいというROIに対する要求も日増しに増えてきている。そのような中、日本におけるマーケティングオートメーションへの取り組みは、ツールの導入のみならず、KGI/KPIの設定、キャンペーンシナリオ策定・リードスコアリング算定などを含めた包括的なコンサルティングサービスが求められており、サービス提供を決めた」と話している。
「デジタルマーケティング」に関連する記事はこちら
「アンダーワークス」に関連する記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
AD
広告ビジネス・メディア
テレビ広告の価値を可視化! 電通がPoCを開始した 2つの新たなソリューションと...
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定