オムニチャネルをテーマに、多彩なセミナーとお買いもの体験ツアーを実施!
11月10日(月)~13日(木)の4日間、DNP五反田ビルにて、「次世代コミュニケーション展 2014」を開催します。本イベントは、毎年、1,000名を超えるビジネスパーソンにご来場いただいているDNPのプライベートイベントで、満足度が85%(昨年の来場者アンケート)と、大変好評をいただいております。
今年のテーマは、「進化する生活者に寄り添う オムニチャネル・コミュニケーション」。有識者や先進的な取組みをされているゲスト講演者を招いた27のセミナーや、今話題のウェアラブル端末、iBeacon、AR、プロジェクションマッピングなどを含む約60のソリューションを展示。
未来型のお買いものを疑似体験できるツアーもご用意しております。来場者の皆さまとの対話を通じて、新しいビジネスやサービスのあり方を考えていきたいと思います。
皆さまのご来場、心よりお待ち申し上げております。
【DNP主催】次世代コミュニケーション展2014
日時:2014年11月10日(月)~13日(木)13:00~18:00
会場:DNP五反田ビル(東京都品川区西五反田3-5-20)
参加費:無料(Web事前予約制)
主催:大日本印刷株式会社
お問い合わせ先:03-6431-5063(受付時間 平日10:00-18:00)
基調講演
「米国のショッパー・マーケティングの現状とモバイルの可能性」
ピッツバーグ大学 Katz School of Business教授 J. Jeffrey Inman (ジェフ インマン)
ショッパーの意識や行動を探ることで、ショッパーを惹きつけ、ブランドエクイティの構築や購買決定に導く「ショッパー・マーケティング」。消費者の健康向上を目的とした活動によって顧客との信頼関係を構築しながら売上げを向上した流通の研究事例など、米国のショッパー・マーケティングの最新動向をお話しいただきます。※日英同時通訳付き。
講演者プロフィール
2012年には世界最大の消費者行動研究学会である「Association for Consumer Research(ACR)」の会長を務めるなど、現代マーケティング研究の第一人者。
新着CM
-
販売促進
BtoB向けでも最終消費者に訴求 ADEKA、サプライチェーン意識
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
広報
大谷翔平、MVPを2回受賞した「メンタリティの秘訣」語る セイコーウオッチが動画...
-
AD
広告ビジネス・メディア
Metaの生成AIで広告が進化 「ビオレUV」に学ぶインスタ施策の最適解
-
販売促進
ZENB JAPAN「健康面より味アピール」 グルテンフリーの抵抗感なくす
-
クリエイティブ
クリエイターとのフラットな関係性が肝 森永乳業の「伝わる広告」の考え方
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
人事・人物
JR西日本、マーケティング本部を新設
-
マーケティング
マーケティング=経営の時代にAIの浸透はCMOの役割を拡張する