フェイスブックは25日、見込み客獲得のためのFacebook広告「リード広告」をテストしていることを明らかにした。グローバルで一部の広告主企業が参加している。ニュースレター受信登録や、見積もりの申請、フォローアップの電話を申し込むなど、企業向け(B to B)マーケティングでの利用を想定する。
フェイスブックが導入予定の「リード広告」は、Facebookの投稿と同じ見た目で配信されるインフィード広告のほか、いくつかの形式を試しているという。
スマートフォンなどモバイル端末からでも登録しやすいよう、Eメールアドレスなどの必要項目は、Facebookに登録した情報を元に自動入力する仕組みを導入した。送信された情報は、広告主企業のプライバシーポリシーに従って使用され、また、企業が入手した消費者の情報を第三者に販売することも禁止する。
「フェイスブック」に関連する記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ
新聞は反転できる媒体 東京卍リベンジャーズ最終巻で7種の「逆転広告」
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
バイオ燃料使用の都営バス出発式 小池知事、ハローキティ参加
-
販売促進
チョコの代わりは「カニ」?ブラックサンダーが未来のバレンタインを表現
-
広告ビジネス・メディア
アマゾンやアップルなど挙げ反論 グーグル、広告事業を巡る訴訟提起で
-
AD
広告ビジネス・メディア
トレジャーデータがヤフー、LINEと開発 運用負荷を低減させたデータクリーンルー...
-
広報
明治と昭和産業、鉄道コンテナ共同利用で環境負荷低減、効率化へ
-
クリエイティブ
3頭身キャラの遠藤憲一&奈緒が自動車保険の困りごとをサポート 三井ダイレクト損保...
-
特集
CMO X