デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)が、スマートフォン画面に適した動画広告に本格的に乗り出す。増加するスマホ向け動画広告の需要に対応し、DACの動画広告売上全体の10%ほどを目指す。2015年4~6月期時点で、動画広告の売上高は前年比2.4倍の約17億円だった。サイバーエージェントの推計では、2015年は動画広告全体で前年比1.6倍の506億円。16年はスマホ向け動画広告がパソコン向けを超える見通し。
子会社の博報堂アイ・スタジオやスパイスボックスや、白組など制作会社4社と業務提携した。動画広告の配信を受けるWebメディアは、コンデナスト・ジャパンの「VOGUE Japan」など4サイト、メディアジーン運営の「cafeglobe(カフェグローブ)」など4サイトと、DACの関連会社グライダーアソシエイツの「antenna*」。Facebookなどのソーシャルメディアや、今月オープンする商業施設「渋谷モディ」(旧マルイシティ渋谷)壁面のデジタルサイネージにも配信する。
サイト上のバナーなどをクリックするとスマホ内蔵の動画プレーヤーが立ち上がり、タテ長の画面に適したサイズで動画が再生される。従来のヨコ型動画では小さい表示になったり、拡大して見るために端末の持ち方を変えなければならず、視聴体験を損ねていた。
「デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)」に関連する記事はこちら
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
AD
広報
デジタルリスクに強い組織のつくり方 SNSルール策定・社内研修・有事判断
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略