メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

京大と漢検が共同研究でAI活用 受検者の解答データ分析

share

京都大学は25日、日本漢字能力検定協会とともに脳機能の活性化やAI活用に関する研究プロジェクトを立ち上げると発表した。期間は2017年度から2019年度までの3年間とする。

今回のプロジェクトメンバー。両研究の途中経過や研究成果は、協会のプロジェクトページで公開する予定。

漢字学習の実態や効果を科学的に検証し、漢字学習に効果的な学習法の提言を行うことを目的とする同プロジェクトは、「人工知能(AI)による漢字・日本語学習研究」と「ライフサイクルにおける漢字神経ネットワークの学際研究」の2つの研究からなる。

「人工知能(AI)による漢字・日本語学習研究」は、情報学研究科が協会の保有する受検者の解答データを分析。学習者のレベルに応じた学習材料の提供を目指す。

また「漢字神経ネットワークの学際研究」では認知症予防などが課題となるなか、人々の漢字能力の維持と脳の活性化のために医学研究科が主体となって漢字学習の意義を科学的に説明する。

両研究とも2020年3月31日までの3年間を予定しており、協会では漢字能力および検定に関する情報やデータを京都大学へ提供し、活動支援として各研究につき年間3500万円を助成する。