【前回コラム】「山崎まさよしさんのモノマネも上手だった!?貴重な邦楽メドレーを披露(ゲスト:和田唱)【後編】」はこちら
今回の登場人物紹介
※本記事は1月11日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
澤本さん@「CES」ラスベガスと生電話
権八:こんばんは、CMプランナーの権八です。
中村:はい、Web野郎こと中村洋基です。
権八:もう、新年に入ってから1回放送したんだっけ?
中村:したんですよ。権八さん、前回休まれたじゃないですか。村田諒太選手の。むちゃくちゃ熱い話でしたよ。
権八:またしても?
中村:またしても武士が。俺にとってのボクシングって何だろう?と
権八:前のときも相当深い話をされてましたよね。洋基くん2人で話してましたけど、何かアクシデントでもあったんですか?
中村:澤本さんが遅刻ですね。そして今回、新年早々、今度は澤本さんがお休みなんですよ。出張中らしいんですけど、なんと今日は繋げてくれております。
澤本:(電話で)もしもーし。携帯通じてラジオ聞いてると、このラジオつまらなそうだね。大丈夫かな?
権八:澤本さん、そういうネガティブ発言はしないでください(笑)。
澤本:そうですね、面白くしてください。よろしくお願いします。
権八:澤本さん、恒例の海外からの生中継ということで。以前はカンヌからもよくありましたけど、今日はどんな格好してらっしゃるんですか?
中村:テレクラか(笑)。
澤本:パジャマじゃないよ(笑)。まだ普通の格好だよ。
中村:今、どちらにいらっしゃるんですか?
澤本:ラスベガスです。
中村:これまたリッチなゴージャスな場所に。
権八:ユーは何しにラスベガスへ?
澤本:ミーはですね、「CES」というデジタル系の見本市に来ています。洋基くんのほうが詳しいと思うんだけど、そこに参加していろいろなことを勉強しているところです。
権八:なるほど、CES。空気抜ける感じですね。洋基くん、CESは簡単に言うと何なんですか?
中村:最近で言うとVR機器や新しいデジタルオモチャがバーッと一堂に会する、世界で一番大きい新技術の見本市ですね。
澤本:うん、いろいろな広告会社から人が来ていて。広告だけじゃなく、もともとはエレクトロニックの賞だったりするので、普通の企業の方はソニーさんなど、いろいろな方が来てるんです。
権八:例によってPerfume的なものが参戦したりしてないんですか?
澤本:そういう感じではないですね。SXSWはそっちなんですけど、CESは会社として参加しているという。「今年の技術どうなりますか」というような発表の会なので、意外と真面目ですね。
中村:面白いハードウェア、ビックリしたものはありましたか?
澤本:ハードウェアというか、基本的に車の自動運転が目玉になっていて、キーワードがスマートカー、スマートハウスなど、全部「スマート」なんだよね。結局、これからどうやって僕らの暮らしが「コネクテッド」に、かっこつけた言い方してますけど、いろいろなものにコネクトして、豊かになるのか、豊かにならないのか。ギリギリな気がしますけど、そういう世界が来てしまうんだなと。
中村:暮らしがコネクテッドですよ。
権八:すごいね。こんな真面目な話をまさかパンツ1枚でされてるとはね(笑)。
澤本:パンツ1枚じゃない(笑)。僕は今、ホテルのロビーにいるんだから、パンツでいたら捕まるでしょ。
中村:実は今日のゲストはぜひとも澤本さんに紹介したかった男なので、もうちょっとだけお付き合いいただいてもよろしいでしょうか。先ほどメインパーソナリティからつまらないと野次られたこの番組ですが。
権八:いつもそれ言うよね、澤本さん。
中村:すごいネガティブですよね。
権八:大丈夫ですって、澤本さん。盛り上げていきましょう。
中村:はい、いよいよ今回のゲストをお迎えしましょう。ゲストはライブストリーミングサービスSHOWROOMの社長であらせられます、前田裕二くんです。よろしくお願いします!
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- お笑いとラジオとインドアが好き。話題のラップユニットの意外な素顔とは?(ゲスト:chelmico)【後編】(2021/1/21)
- カラオケでしか歌ったことがなかった2人が突然デビュー。ラッパー界のシンデレラ現る!(ゲスト:chelmico)【前編】(2021/1/21)
- 何歳になってもゼロから学べる自信があれば、人生は怖くない(ゲスト:石川善樹)【後編】(2021/1/14)
- 若者の「可愛げ」と「大物感」におじさんはやられる(ゲスト:石川善樹)【前編】(2021/1/13)
- いろんなものが制限される状況で、より音楽に必死になった(ゲスト:渡辺淳之介)【後編】(2021/1/08)
- インターネット上で「ウケる顔」「ウケる文章」って絶対ある(ゲスト:渡辺淳之介)【前編】(2021/1/08)
- 『すぐおわ』でラジオドラマをつくれば、一回でもザワつかせられる(ゲスト:鈴木おさむ)【後編】(2020/12/10)
- 「とにかく、変なことばっかり起きるドラマ」って言われた時に、自分の中でしっくりきた(ゲスト:鈴木おさむ)【前編】(2020/12/09)
新着CM
-
AD
楽天
三木谷浩史×佐藤可士和 TechとDesignがもたらす無限の未来を考える
-
広告ビジネス・メディア
ベクトルグループのスマートメディア、新たにドローンによる「空」の広告を展開
-
クリエイティブ
浜辺美波 ・吉沢亮が板チョコの「レトロでかわいい」魅力を伝える、ロッテ・ガーナの...
-
クリエイティブ
U-NEXTから映画ファンへ 全長14.56mの巨大広告とCMでメッセージ
-
クリエイティブ
2020年公開のオンライン動画を募集中です!「BOVA 2021」広告主部門
-
AD
広報
広報歴3年目で学び直し、期末の査定で評価アップ
-
広告ビジネス・メディア
電通デジタルなど3社、400人規模のグループ横断組織「Dentsu DX Gro...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
マーケティング (コラム)
「〇〇人」ってどんな人? 日本人マーケターが捨てるべき英語圏のステレオタイプイメ...