2018年のカンヌライオンズ ヤングライオンズコンペティション(以下ヤングカンヌ)の日本代表選考エントリーが公式サイト上でスタートした。6部門で実施しており、エントリー締め切りは4月13日。4月7日には課題が発表され、4月15日までに作品を提出する。
ヤングカンヌとは、30歳以下が出場権を持ち、カンヌ現地で24時間内に作品を提出するコンペティション。2名1組のチームで、各国を代表して参加する。
対象はプリント/フィルム/デジタル/デザイン/メディア/PRの6部門で、日本代表として出場するチームが国内選考される。デジタル/メディア/PRの3部門は、二次選考会(プレゼンテーション)あり。詳しくは公式サイトにて。
2018年のカンヌライオンズの開催期間は6月18日から同22日の5日間。今回で第65回を迎え、合理化やシンプル化を目的とした部門の再編などが既に発表されている。
新着CM
-
AD
チーターデジタル
改正個人情報保護法がデジタルマーケティングに与える影響とこれからのCRM戦略
-
広告ビジネス・メディア
ユーグレナ、ネット広告会社買収 はこを完全子会社に
-
クリエイティブ
社会課題にユーモアで挑む「世界の広告」を展示 アドミュージアム東京で6月4日から
-
クリエイティブ
森田剛が野村不動産のWebムービー主演、映画の手法で家族の大切な時間描く
-
AD
販売促進
販促物制作に関わる全てを一元管理 ブランドイメージの統一やナレッジ共有で効果的な...
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、社外取に博報堂DYMPの川上局長(22年...
-
販売促進
アサヒ、省資源6缶パック第2弾 第1弾から約1万ケース増
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、コンテンツ・プロモーション統括ほか(22...