全国各地で日本文化を発信する「日本博」(文化庁、独立行政法人 日本芸術文化振興会主催)の広報大使に、ユニセフ親善大使など多方面で活躍する女優の黒柳徹子が就任。1月15日に任命式が行われた。
(左から)河村潤子日本芸術文化振興会理事長、黒柳徹子、萩生田光一文部科学大臣
日本博は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機に、「日本の美」を国内外へ発信し、次世代に伝えることを目的として誕生した文化芸術の祭典。
総合テーマは「日本人と自然」。全国の文化施設などで、「美術・文化財」「舞台芸術」「メディア芸術」「生活文化・文芸・音楽」「食文化・自然」「デザイン・ファッション」「共生社会・多文化共生」「被災地復興」という8つの分野における“日本の美”を発信していく。
この日都内で行われた任命式では、黒柳さんが「日本は大変古い文化を持った国でございます。若い方たちにも、外国の方たちにもいろんなことを分かっていただけるように、頑張るつもりです」などと抱負を述べた。
任命式で「私に任せていただけてよろしいのかと思うような、とても嬉しいお話」と語った黒柳徹子。
新着CM
-
クリエイティブ
深澤直人ら登壇「国際海洋環境デザイン会議」展 9月29日から
-
広報
JR東日本が新サービス開始 足立梨花&パンサーが1日PR大使に
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
AD
広告ビジネス・メディア
多様性を認め合い 一人ひとりの可能性を拡張する――POLA
-
クリエイティブ
「社会人のほとんどは会社員」TUGBOAT制作、Sansan初の企業ブランドCM
-
クリエイティブ
約400組のクリエイターが集結 パルコがアートイベントを全国17都市で初の同時期...
-
AD
特集
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
-
マーケティング
PwC調査、2027年にはエンタテイメント&メディア業界の広告収益は1...
-
販売促進
NiziUが魅せるソニー最新CM、制作陣が語る“好きなものを楽しむ”ストーリー