ベクトルとインティメート・マージャー(以下、IM)は、2020年1月28日に個人データ保護分野で事業を展開する新会社の設立について基本合意に至ったと発表。その合意に基づき3月2日、新会社Priv Tech(プライブテック)が設立された。代表取締役には中道⼤輔氏が就任し、プライバシーテック分野におけるサービスを提供していく。
ソリューションの第1弾は、個⼈データなどの利⽤同意管理プラットフォーム(Consent Management Platform:CMP)である「Trust360(トラスト サンロクマル)」。
「Trust360」はインターネット上の企業活動において、⽣活者の個⼈データを不要に取得せず、必要な際は取得・利⽤に関する同意を取得することができる、個⼈データ等の利⽤同意管理プラットフォーム。Webサイトで外部に連携しているツールや広告を可視化し、ユーザーにその旨を提⽰。さらに許諾の取得までをサポートする。
Priv TechではDMP専業⼤⼿のIMの技術や知⾒、総合PR会社ベクトルグループのリスクマネジメント領域も含めたコミュニケーションコンサルティング⼒を組み合わせ、今後もプライバシーテックの時代に対応できるサービスを開発・提供していくとしている。
新着CM
-
販売促進
体験型ストア「b8ta」とマクアケが協業 オンオフ融合のテストマーケを開始
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ (コラム)
「ダメ出しと思われない」フィードバックの心がけ―『黒執事』編集者・熊剛さんの返信...
-
クリエイティブ
池袋駅に投票所を設置 ファンとライブをつくるケツメイシのキャンペーンの裏側
-
クリエイティブ
中古スマホ市場活性化へ、生見愛瑠演じる「メルコさん」登場のメルカリ新CM
-
AD
広告ビジネス・メディア
気持ちが高まる“瞬間”を捉える「Rokt Ads」とは?~ECにおける購入の瞬間...
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
広告ビジネス・メディア
UUUM、ステマ規制に伴い「広告表示ガイドライン」を改定
-
販売促進
ZARA初の国内ブランドコラボ「MAISON SPECIAL×ZARA」、銀座店...