ダイドードリンコ(大阪・北)は3月25日、兵庫県南あわじ市内に地元特産品のオレンジ「淡路島なるとオレンジ」の香りが出る自動販売機を設置した。生産者の高齢化などで絶滅危機にあるオレンジの復活を支援する。市内の農作物直売所「美菜恋来屋(みなこいこいや)」など、4月中をめどに計10台を淡路島内の公園などにも順次設置していく。
外観は「淡路島なるとオレンジ」をモチーフにしたオリジナルラッピング。自動販売機に設置された芳香機にあるボタンを押すと「淡路島なるとオレンジ」の香りが噴霧される仕組みとなっている。
ダイドードリンコでは傘を貸し出す「レンタルアンブレラ」の設置や「おしゃべり自販機」などユニークな自販機の活用を実現している。香りが出る自販機の設置は2回目。過去には2016年に兵庫県多可町でラベンダーの香りがでる自販機を6台設置した。
同社では自販機は、地域に密着した「お店」という認識。飲料を届けるだけでなく自販機を通した地域活性化にも積極的に取り組んでおり、今回の取り組みもその一環となる。
新着CM
-
販売促進
串カツ田中HD、各店舗にスポンサー制度導入へ 地域密着や従業員還元目指す
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
販売促進
サブスク方式で出店ハードル緩和 東急プラザに今夏新たな商業施設が誕生
-
AD
マーケティング
MimiTV×KANEBOが実現した ブランドからファンへの熱量の伝播
-
広報
松尾製作所、エンタメ性打ち出した公式HPへ刷新
-
広報
従業員の行動が変わる社内広報とは?パーパス浸透策ほか、AI活用法も/広報会議7月...
-
AD
特集
広告主とメディアをつなぐプラットフォーム「日本のメディア」
-
クリエイティブ
熊本県立大学の学生が地元の魅力伝える映像制作 AOI Pro.がサポート
-
クリエイティブ
2.5次元俳優を起用してライブ配信 別府温泉でZ世代向け観光DX実証プロジェクト