インターブランドジャパンは11月11日、「顧客体験価値(CX)ランキング2020」を発表。首位は昨年17位だった「ディズニー」がランクインした。第2位は回転寿司チェーンの「くら寿司」、第3位はスーパーマーケットの「オーケー」となった。
同ランキングは、国内で「顧客体験価値(CX)調査」を実施し、顧客視点でのすべての体験を通じたブランドの「顧客体験価値(CX)スコア」を数値化して分析したもの。
1位のディズニーは、特に30代以下からの高い支持を得た。例えば「ディズニーリゾートのごみ箱の工夫」など、コロナ禍でもカスタマーファーストを貫いた企業姿勢が評価されている。「ディズニーランド」も7位にランクインした。
トップ20のうち9ブランドは昨年に引き続きTop20にランクイン。そのうち「ディズニー」を除く8ブランド(オーケー、JAL、任天堂、サントリー、ファンケル、ANA、じゃらん、味の素)は、昨年とのスコア差が±1.00以内となりCXを維持していることが分かる。
新着CM
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
クリエイティブ
深澤直人ら登壇「国際海洋環境デザイン会議」展 9月29日から
-
広報
JR東日本が新サービス開始 足立梨花&パンサーが1日PR大使に
-
広告ビジネス・メディア
全社員に平等であることに囚われすぎていませんか? 個の役割が変化する時代の広告ビ...
-
クリエイティブ
「社会人のほとんどは会社員」TUGBOAT制作、Sansan初の企業ブランドCM
-
クリエイティブ
約400組のクリエイターが集結 パルコがアートイベントを全国17都市で初の同時期...
-
マーケティング
PwC調査、2027年にはエンタテイメント&メディア業界の広告収益は1...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
販売促進
NiziUが魅せるソニー最新CM、制作陣が語る“好きなものを楽しむ”ストーリー