横浜DeNAベイスターズは1月12日、新たなコーポレートアイデンティティ(以下、CI)として「心を打つ野球。」を制定した、と発表した。
同球団は2020年12月1日で日本野球機構に参入が承認されてから10周年を迎えたことをうけ、新たなCIを策定。2021年を第2の創業と位置付け、過去の歴史を大切にしながら、さらに未来志向の企業になることを目指す。
さらに新CIのもと、ミッション、ビジョン、行動規範も新たに制定。スポーツ界のトップランナーを目指し、100年先も野球文化が続くよう、横浜・神奈川の地で、ファンとともに感動を分かち合えるような取り組みを続けていくとしている。
また、周年プロジェクトとして「横浜DeNAベイスターズ 誕生10周年プロジェクト」も発足。神奈川県の小学校および特別支援学校に通う約46万人の子どもたちに、10周年記念ロゴマークをあしらったYDBギフトバッグ(ナップサック・フェイスカバー・ミニタオルのセット)をプレゼントするという。
新着CM
-
クリエイティブ
新世代アーティスト・Rin音が出演 ノイズをかき消すSoundcore新製品CM
-
広告ビジネス・メディア
誌面、イベントでつなぐ 根底にあるのは「相互送客」の考え方
-
広告ビジネス・メディア
多様なジャンルのカルチャーを発信 読者とのタッチポイントをいかに拡張するか
-
販売促進
ユニクロ、キャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay」の提供を開始
-
AD
広告ビジネス・メディア
ソリューション分野への新たな挑戦「集英社エディターズ・ラボ」も発足
-
広告ビジネス・メディア
三が日のテレビ総世帯視聴率が過去10年で最高に 生活者のメディアへの接し方も変化
-
広告ビジネス・メディア
広告・パッケージの表示ミスを回避するのは「校正」ではない!?
-
クリエイティブ
板チョコに迷路?明治「チョコレート大作戦」で18種の限定パッケージ
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?