月刊『販促会議』編集部では6月17日、月刊『販促会議』2021年7月号の特集内容の一部を、誌面に登場いただいた方をゲストとして、解説するライブ配信を行いました。
今回は、特集「いま改めて見直す ポスティング・新聞折込の効果」にて取材をした3名の方に登場いただき、ライブ配信を行いました。下記にてアーカイブ動画も視聴いただけます。
コロナ禍により在宅時間が増えた今、紙で情報を届けるポスティング・新聞折込の効果が見直されています。従来とは異なる広告主として、ITサービスの企業なども使い始めており、そのプランニング次第によって大きな効果を発揮します。
「販促会議」雑誌LIVE:トータル(41m)
第1部 「販促会議」編集部が解説! 最新号のポイント解説
第2部 パネルディスカッション「いま改めて見直す ポスティング・新聞折込の効果」
ゲスト:
新広社
第一SP局 営業2部 部長
坪井勝一氏
読宣
取締役 業務担当
福島一倫氏
ライン
営業部 部長
相本洋平氏
新着CM
-
マーケティング
高梨優佳や百瀬拓実ら起用の洗リア 牛乳石鹸のSNSドラマの狙いとは
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
販売促進
アパホテル、 観光需要に応えた新ブランド 初年度稼働率70%見込む
-
クリエイティブ
京都 西本願寺、歴史上初のブランドロゴとタグラインを制定「社会の孤独に寄り添って...
-
AD
広告ビジネス・メディア
日テレの縦型ショートドラマ、コーセーコスメポートがタイアップ 再生回数630万回...
-
広報
トリドールグループ、社員約2000人が集結するイベント開催 海外リーダー67人も...
-
AD
特集
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
-
クリエイティブ
日産とDISH//がコラボ、アーティストの顔ではない自然体の4人に注目
-
販売促進
試着した感想でユニクロのフリースが買える? イベントが連日行列に至るまで