マイクロアドデジタルサイネージ(MADS)は、ウエルネス事業を展開するオイテルと共同で、女性個室トイレメディア「OiTr ads」による動画広告配信を8月より開始する。
オイテルが提供するサービス「OiTr」は、ジェンダーギャップという社会課題に向き合い「トイレットペーパー同様に無料でトイレに生理用ナプキンが常備される世の中にしたい」という思いから誕生。
女性個室トイレにデジタルサイネージ機能をもつディスペンサーを設置し、デジタルサイネージへの広告出稿による広告費から、生理用ナプキンの料金を賄い、ユーザーに無料でナプキンを提供してきた。
今回の「OiTr ads」では、MADSが提供するデジタルサイネージアドネットワーク「MONOLITHS」を活用することで、エリアや施設の業態、時間帯などの細かな設定や、天気や気温などの外部データと連携が可能に。
また、利用者が便座に座るとセンサーが感知し動画が開始するため、確実性の高い視聴効果が期待できるという。
「OiTr ads」は、2021年8月より広告配信を開始し、三井ショッピングパーク ららぽーと富士見 女性個室トイレの導入を皮切りに順次導入予定だ。
新着CM
-
販売促進
ファッションとフィットネスの融合空間 表参道ヒルズにLÝFT GÝMオープン
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
広告ビジネス・メディア
博報堂DYMP、ChatGPTを活用した広告・メディア効果シミュレーションを研究
-
広報
ジャニーズ問題、広告主はどう向き合うべきか タレント事務所の不祥事とジレンマ
-
AD
マーケティング
MimiTV×KANEBOが実現した ブランドからファンへの熱量の伝播
-
クリエイティブ
The One Show 2023部門賞を紹介【前篇】 2部門受賞は「Morni...
-
クリエイティブ
バスケがしたくなる屋外広告 バスケW杯開催100日前にあわせて掲出
-
特集
人の移動が活性化する春!最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術
-
クリエイティブ
クボタ「KUBOTA FUTURE CUBE」に最高賞 日本BtoB広告賞発表