博報堂グループのデジタル・コミュニケーション・カンパニーであるスパイスボックスは10月1日、新会社No Company(ノーカンパニー)を設立した。スパイスボックスのSNSデータ活用のノウハウなどを採用広報に生かす提案をしていくという。
スパイスボックスではマーケティング活動において、企業やブランドのメッセージをターゲットに届けやすくするため、ソーシャルメディア上のデータからターゲットが持つ興味や問題意識、トレンド、社会状況などを把握して施策に活かす提案をしてきたが、それを採用広報に応用。2018年に「採用コミュニケーション事業部」を設立し、採用広報の支援をしていた。
昨今、新型コロナウイルスの影響を受け、採用活動のオンライン化が加速。求職者が企業Webサイト、SNSなどを通して企業情報に触れることが増えていたことから、今回の新会社設立に至った。新会社の代表には、採用コミュニケーション事業部を率いていた秋山真氏が就任した。
新着CM
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
マーケティング
「解約料」のあるべき姿を議論 価格戦略とも密接…消費者庁が研究会
-
クリエイティブ
s**t kingzがレシピをダンスで表現 「フィラデルフィアクリームチーズ」W...
-
マーケティング
「ひき肉ポーズ」や「ヒス構文」がトレンドに Z世代の下2023年半期トレンドラン...
-
AD
販売促進
ポップアップストアの出店準備から運営まで伴走! THE・STANDARDと振り返...
-
販売促進
「文喫 六本木」、多角的経営の書店 入場料やイベントで収益押し上げ
-
クリエイティブ
ロバート秋山扮する「雑談三郎」が職場の雑談を指南 サントリーが動画公開
-
クリエイティブ
吉沢亮・川口春奈出演の「#ぼくらの冬曲キャンペーン」、プレイリストやTikTok...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?