モスフードサービスは10月11日、運営する「モスバーガー」店頭で販売しているデザート「ひんやりドルチェ ベイクドチーズ」を、生活共同組合(生協)の宅配で発売する。4個入りの宅配専用パッケージを味の素冷凍食品と共同開発した。「モスバーガー」のブランドを活用した新事業開発の一環。
新型コロナウイルス感染症の拡大で外食機会が減る中、モスブランドの活用で収益源の多角化を図っている。UHA味覚糖との「つむモスグミ」や味源との「モスバーガーポテト」といった菓子、オイシックス・ラ・大地と共同開発したミールキットのほか、ユナイテッドアローズのブランド「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」とコラボレーションした子ども向けアパレル商品など、食領域以外にも広げている。
2022年3月期第1四半期の国内モスバーガー事業の売上高は前年同期比14.6%増の150億8500万円。上期の既存店売上高は13.8%増で推移している。既存店売上高は19年〜20年比でも5.2%増で増加していた。同社はWeb会員数が6月時点で435万人、スマートフォンアプリのダウンロード回数が420万回と、オンラインでの顧客との関係構築にも力を入れている。
新着CM
-
販売促進
販促コンペ受賞者が実践!応募前にできるブラッシュアップ術を公開
-
クリエイティブ
相撲選手を山に見立てた、高等学校相撲金沢大会のグラフィック
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
クリエイティブ
「クリエイターのAI活用に関するアンケート」ご協力のお願い/月刊『ブレーン』より
-
クリエイティブ
大塚製薬「カロリーメイト」の縦型CM ギャラクシー賞CM部門大賞に
-
AD
クリエイティブ
暗闇フィットネス® のパイオニア「FEELCYCLE」の高揚感と変化を動画で表現...
-
特集
人の移動が活性化する春!最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、日本のテレビ番組の情報を強化 メタデータ活用
-
広告ビジネス・メディア
「パブリッシャーとエージェンシーのこれからの関係とは?」ー「Advertisin...