2021年で創業240周年を迎えた武田薬品工業は、12月1日より、企業ブランディングキャンペーンを展開している。
本キャンペーンは、創薬だけでない多岐にわたる取り組みについて、テレビCMをはじめとする広告や、特設サイトにて情報発信をしていくもの。「世界に尽くせ、タケダ。革新的に。誠実に。」というコピーを掲げてコミュニケーションを行っていくとしている。
12月1日より全国で放映開始したテレビCM第一弾「iPS細胞」篇は、「治療法のない病を0(ゼロ)にする」という難問に挑む姿を表現。神奈川県藤沢市に位置する「湘南ヘルスイノベーションパーク」内の同社研究所で撮影され、実際の研究員が出演している。また映像の一部は、海外に撮影に行けないなかで、現地のクルーと連携してオンラインでディレクションを行い、ドローンで撮影されたという。
また、2021年12月27日からJR東日本 東京駅構内中央通路、2022年1月10日からJR西日本 大阪駅中央通路にて、シート広告とサイネージの掲出を行う予定。
新着CM
-
AD
KDDI
社長 髙橋誠も登壇「KDDI SUMMIT 2023」申し込み受付開始
-
広報
新田ゼラチン「フレイルFREE Project」PR発表会開催 優木まおみがヨガ...
-
クリエイティブ
2年目となる「バレンタインのせいにして。」、浜辺美波さん・吉沢亮さんの動画で自由...
-
AD
広告ビジネス・メディア
BtoB企業の新たな選択肢「Microsoft 広告」の有用性とは
-
クリエイティブ
「鳥肌が立つ、確定申告がある。」、福祉事業ユニット・ヘラルボニーが霞ケ関駅他で企...
-
クリエイティブ
編集部に届いたアイデア年賀状10選\2023/
-
クリエイティブ
そこまで言わなくてもいいのに?またもやツッコミ満載、錦鯉出演「ピルクルミラクルケ...
-
クリエイティブ
「自由なランドセル選び」を後押し 天使のはね新イメージキャラクターに渡辺直美
-
AD
特集
デジタルで、この国の新しい基本をつくる。―オプト―