2021年で創業240周年を迎えた武田薬品工業は、12月1日より、企業ブランディングキャンペーンを展開している。
本キャンペーンは、創薬だけでない多岐にわたる取り組みについて、テレビCMをはじめとする広告や、特設サイトにて情報発信をしていくもの。「世界に尽くせ、タケダ。革新的に。誠実に。」というコピーを掲げてコミュニケーションを行っていくとしている。
12月1日より全国で放映開始したテレビCM第一弾「iPS細胞」篇は、「治療法のない病を0(ゼロ)にする」という難問に挑む姿を表現。神奈川県藤沢市に位置する「湘南ヘルスイノベーションパーク」内の同社研究所で撮影され、実際の研究員が出演している。また映像の一部は、海外に撮影に行けないなかで、現地のクルーと連携してオンラインでディレクションを行い、ドローンで撮影されたという。
また、2021年12月27日からJR東日本 東京駅構内中央通路、2022年1月10日からJR西日本 大阪駅中央通路にて、シート広告とサイネージの掲出を行う予定。
新着CM
-
クリエイティブ
シーブリーズCMになにわ男子起用!新キャッチコピーは「アセのち、ハレ!」
-
AD
グリーDX事業本部
インターネット企業の知見にもとづくデータドリブンマーケティングセミナー
-
広告ビジネス・メディア
FTC、SNSなど8社に情報提供要請 詐欺的広告への対応状況など
-
販売促進
カルディ運営会社が下請法違反 代金減額や不当な返品
-
AD
販売促進
チラシの効果を可視化! “店舗ごと”に最適な販促を
-
人事・人物
SCSK、営業・マーケティング部長ほか(23年4月1日付)
-
販売促進
グランプリはfreee「テンキーチョコで、上場企業の決算疲れをfreee!」―第...
-
AD
特集
成長企業の人材戦略
-
クリエイティブ
田向潤監督が実写とアニメを融合し、USJを舞台にYOASOBIのMVを演出