ローソンは3月1日付で、利益責任単位としてカンパニー制を導入する。地域カンパニーでは先行して、北海道カンパニー、近畿カンパニーを新設。既存組織から独立した部門としてエリア特性を把握し、地域密着を目指す。本部は複数機能を束ねる組織単位とし、エンタテインメント事業本部など一部の事業本部をカンパニーに移行する。また、新規事業開発組織を束ねた「インキュベーションカンパニー」を設置する。
社長直轄では、SDGs推進部をSDGs推進室として配置するほか、コンタクトセンター統括と消費者調査機能を持つCS推進室を新たに設置する。CS推進室長には、マーケティング戦略本部の大谷弘子副本部長が就任する。
[組織変更、2022年3月1日付]
「北海道カンパニー」「近畿カンパニー」を新設。
エンタテインメント事業本部を「エンタテインメントカンパニー」、金融事業本部を「金融カンパニー」、中国事業本部を「中国カンパニー」、アジア・パシフィック事業本部を「アジア・パシフィックカンパニー」へ移行。
「インキュベーションカンパニー」を新設。
SDGs推進部を「SDGs推進室」に改称、社長直轄に配置。
「CS推進室」を社長直轄に新設。
監査指導本部を「監査指導室」に改称、社長直轄に配置。
[執行役員人事、2022年3月1日付]
専務執行役員 CRO 兼 事業サポート本部長 郷内正勝(専務執行役員 CR管掌 兼 人事副管掌 兼 CSO補佐(健康担当))
常務執行役員 近畿カンパニープレジデント 和田祐一(専務執行役員 営業本部長 兼 開発本部管掌)
常務執行役員 中国カンパニープレジデント 羅森(中国)投資有限公司 総経理 三宅示修(上級執行役員 中国事業本部長 兼 羅森(中国)投資有限公司 総経理)
常務執行役員 商品本部長 藤井均(上級執行役員 商品本部長)
ITソリューション本部長 佐藤達(事業サポート本部長)
上級執行役員 営業本部長 兼 開発本部長 村瀬達也(執行役員 開発本部長)
執行役員 北海道カンパニー プレジデント 廣金保彦(執行役員 社長補佐(渉外)兼 ローソン大学学長補佐)
執行役員 金融カンパニープレジデント 熊谷智(執行役員 金融事業本部長)
執行役員 CS推進室長 大谷弘子(執行役員 マーケティング戦略本部副本部長 兼 商品本部副本部長)
執行役員 インキュベーションカンパニープレジデント 兼 オープン・イノベーションセンター長 酒井勝昭(新規事業本部長)
執行役員 営業本部副本部長 沖 博之(理事執行役員 営業本部副本部長)
[理事執行役員人事、2022年3月1日付]
理事執行役員 アジア・パシフィックカンパニープレジデント 吉原絹彦(理事執行役員 アジア・パシフィック事業本部長)
理事執行役員 エンタテインメントカンパニープレジデント 登坂治彦(理事執行役員 エンタテインメント事業本部長)
理事執行役員 ITソリューション本部副本部長 原田和浩(執行役員 ITソリューション本部長)
理事執行役員 監査指導室長 松永泰治(理事執行役員 営業本部副本部長)
理事執行役員 監査指導室副室長 松本 直(理事執行役員 監査指導本部副本部長)
理事執行役員 人事本部 ローソン大学 学長補佐 前田佳孝(理事執行役員 営業本部 神奈川営業部長)
理事執行役員 事業サポート本部副本部長 的野義範(アジア・パシフィック事業本部 副本部長)
理事執行役員 商品本部副本部長 伊藤敏彦(商品本部 本部長補佐)
新着CM
-
販売促進
スマドリ「飲めない人」の声に寄り添ったSUMADORI-BAR SHIBUYAを...
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
広報
PwC、再エネ普及促進に向けた実態を調査
-
AD
広報
海外拠点との一体感は「イントラネット」で!タイムリーな多言語発信でエンゲージメン...
-
教材採用多数のSDGsを学べる書籍シリーズ『未来の授業』、第4弾発刊決定!
-
広報
ケロッグ「毎日朝ごはんプロジェクト」始動、ミルクボーイが朝食応援漫才を披露
-
販売促進
ウォルマートを提訴、米FTC 詐欺被害の防止不十分
-
クリエイティブ
参院選投票を呼びかける「VOICE PROJECT」第二弾、著名人26人が参加
-
特集
CMO X