ヤクルト本社は5月12日から、「ヤクルト400W」の新CM「人生100年時代」篇の放映を開始した。2014年から同社のCMに出演してきた大泉洋が、「君と好きな人が100年続きますように」というフレーズで知られる一青窈のヒット曲『ハナミズキ』(2004年)を口ずさむ。
ヤクルト400Wは、「乳酸菌 シロタ株」と「ガラクトオリゴ糖」がダブルで入っている機能性表示食品。従来のヤクルトの風味を踏襲しながらも、継続して飲みやすいすっきりとした風味が特長となっている。本CMは「人生100年時代のためのヤクルト」をテーマに、同製品のイメージ向上と認知拡大を図るもの。15秒版、30秒版、60秒版が用意されている。
ヤクルト本社 クリエイティブディレクターの矢儀俊也氏によると、本CMは「ヤクルト400W」を、新たなスタンダード商品にしようと企画された。「オリエンテーションでは、あえて機能性表示食品であることを前面には出さず、『毎日の健康を支える』というベネフィットを訴求するクリエイティブを依頼。そこから『人生100年時代』というキーワードが生まれました。“人生に寄り添う”ヤクルトを印象付ける言葉を軸に、演出を検討していきました」と説明する。
『ハナミズキ』が流れる中で映し出されるのは、階段に座って話す学生たち、キッチンで料理を楽しむ夫婦、花畑を散策する親子など、人生100年時代を共に生きる人々。大泉さんの見守るようなまなざしと歌声からは、大切な人の健康と幸せへの願いが感じられる。
「今回の企画は楽曲と監督、演者の選定ですべてが決まると考え、楽曲は“君と好きなひとが100年続きますように”の歌詞が印象的な『ハナミズキ』を。監督は『ひと』を撮ることに定評のある上杉哲也さんを。そして、当社の顔とも言える大泉洋さんに歌ってもらうことで、企画に爆発力をもたせました。さらにサブキャストの選定も監督がこだわり抜き、まさに“人生100年時代”を表現するCMとなりました」(矢儀氏)。
スタッフリスト
- 企画制作
- ヤクルト本社+ADK マーケティング・ソリューションズ+ドマーニ
- ECD
- 久松一正
- CD
- 矢儀俊也
- Pr
- 宮本麗敬
- PM
- 兼尾瑞穂
- 演出+撮影
- 上杉哲也
- 照明
- 神山啓介
- CG
- NISHIKAIGAN
- 音楽
- 宮地祐輔
- ST
- 九、立花文乃
- HM
- 西岡達也、遠山美和子
- AE
- 中谷将大、西野里沙
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
AD
広報
『広報会議』研究会に参加、広報部門の生の声からサービスが進化
-
AD
特集
広報担当者のためのサイト翻訳入門
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」