三越伊勢丹は10月1日から、パーソナルコンサルティングサービス「ISETANMEN‘S Meet Ism(イセタンメンズ ミートイズム)」をスタートする。ファッションに関する悩みに、「骨格スタイルアドバイザー」などの診断資格を持つ三越伊勢丹社員が応える。
利用者は事前に、三越伊勢丹アプリから「イベントやセミナーなど大勢の前に登壇する際のスーツスタイル」などの利用シーンや、「どのようなスタイルが似合うか分からない」といった、スタイリングに関する悩みをアンケートで回答する。当日は肌の色や目の色で一人ひとりに似合うパーソナルカラーの診断と、筋肉・脂肪・関節などの特徴で骨格スタイルを診断する。似合うカラーや体型にあったスタイリングを確認後は、メンズ館の店内で好みや理想とするスタイリングイメージをもとに商品をセレクトしてもらえる。料金は180分で22000円(商品の代金は含まない)。
サービス終了後は、骨格・カラーの特徴や似合うスタイルなどを記載した「骨格診断パーソナルシート」「カラー診断パーソナルシート」が三越伊勢丹リモートショッピングアプリで確認できる。
新着CM
-
マーケティング
ピノ史上初のゲーセンが渋谷に期間限定オープン 狙うは若年層の取り込みとリピーター...
-
コラム
わかさ生活 広報部 X(旧Twitter)中の人の新コラムがスタート
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
AD
クリエイティブ
“越境”できるクリエイティブ力を養える環境 なぜDroga5 Tokyo/Acc...
-
クリエイティブ
赤楚衛二が宇宙船の船長に 20周年を迎えたアルフォートのCMのこだわり
-
販売促進
第38回「全日本DM大賞」作品募集 締切は10月31日
-
広報
歌舞伎をテーマにした日清食品ホールディングスのアニュアルレポートが最高賞を受賞
-
クリエイティブ
貢献度の可視化で「デカボ」な行動促す、生活者視点のサービスデザイン
-
AD
特集
「広告」の役割が変化する時代 クリエイティブビジネスと経営マネジメント
ランキング
- ランキング作成中です。