メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

帝京大学が広告で受験生応援「やりたいことが見つからない学生を歓迎します。」

share

本記事は月刊『ブレーン』2022年12月号「PICK UP」に掲載しています。

帝京大学は9月12日から、「やりたいことが見つからない学生を歓迎します。」というキャッチフレーズを掲げた、受験生向けの応援広告を掲出した。大学の活動や特徴をロゴマーク化した35種類の「TEIKYO LOGOS」を用いることで、キャンパスライフを通じて、やりたいことのヒントを見つけようと伝えている。

 

やりたいことはまだなくてもいい

帝京大学は1966年、東京・八王子に開学。在籍学生数は約2万人(2022 年5 月現在)と、国内有数の総合大学だ。“スポーツが強くて規模の大きい大学”というイメージが強いが、5 つのキャンパス、10学部33学科11研究科を有し、さまざまな学びの場を提供している。

今回はその多様性を伝えつつ受験生を応援するため、「帝京大学はやりたいことが見つからない学生を歓迎します。」をキャッチフレーズとした広告を展開した。電通のクリエイティブディレクター 廣瀬大さんは本企画の狙いについて、次のように説明する。

「今の高校生たちにとって“やりたいことに挑戦しよう”という、夢があって当然というプレッシャーが、重荷になっているのではないかと思いました。帝京大学には多様な選択肢があり、入学後にも新たな挑戦ができる環境が整っている。まだ何者になりたいのかわからない⸺そういった多くの受験生たちの本音を受け止め、応援している姿勢が伝わる広告を目指しました」。

京王線車内(左)、新宿駅構内(右)の掲出の様子。

ロゴ化の企画にあたっては大学内でヒアリングを重ね、2019年10月には各キャンパスでワークショップやアンケートを実施した。その中で、「トップエンジニアが先生として教えている」「裁判をシミュレーションできる教室がある」「外国語学部は全員留学が可能」など、まだあまり知られていない個性や他大学にはない特徴が多数浮かび上がった。「これらを受験生やその保護者、高校の進路担当教員の皆さんに伝えるため、ロゴで表現しようと提案しました」(電通アートディレクター 案浦芙美さん)。

35種類のロゴを長期戦で制作

ロゴの制作にあたっては、活動やそこに関わる人々の多様性を踏まえ、あえて色やフォントの統一感を排除した。選んだ切り口も、キャンパスで人気のある場所、部活動やサークル、教育理念、学食の人気メニューなどさまざま。たとえば年間約21トン消費されるほど唐揚げが人気だという学食は、スーパーの割引シール風に。また強豪であるラグビー部は「心も体も強いぞ!帝京お兄さんズ」とポップに表現するなど、高校生から見た親しみやすさを意識した。

ロゴのバリエーションは35種類に達しており、現在も制作中のロゴが複数ある。「大学のありのままの魅力をちゃんと見せることを大切にしました。まずは広告を見た受験生の皆さんを少しでも元気付けることができたら。興味を持って、大学やサイトを訪れるのはその後でもいいと考えています」(廣瀬さん)。

帝京大学のキャンパスライフで経験できる多種多様な経験や、帝京大学ならではの趣向を凝らした研究やプロジェクトを可視化するため制作されたロゴマーク「TEIKYO LOGOS」。

時にはより実態に即した内容を追求するため、教授陣と議論を交わすことも。「たとえば『医真菌研究センター』のロゴにおいては、カビの研究をしている教授と頻繁にやりとりをしました。カビの形や色について何度も話をし、より正確に表現するために試行錯誤を重ねました」(電通 アートディレクター 加藤愛香さん)。

今回の施策の目標は、受験生はもとより、在学生や教職員たちにも寄り添い、向き合うこと。ロゴマークの数々は学内でも好評で、既にオープンキャンパスやサークルなどの団体活動でも使用されている。「2020年から約2 年、地道にロゴマークを制作する過程で、クライアントとも良いリレーションを築くことができました。単発のキャンペーンではなく、ストック型のコミュニケーションを今後も継続的に行っていきたいです」(案浦さん)。
 

スタッフリスト

共通
企画制作
ウミナリ+電通
ECD
伊藤公一
CD
廣瀬大
AD
案浦芙美、加藤愛香
CPr
柴田亜希奈
PRプランナー
相馬快星、辰野アンナ
AE
伊藤真嗣

 

GR
企画制作
たきコーポレーション
D
加越博仁、中条紗英子、松本小夏、佐々木陸
撮影
松木康平
レタッチ
鈴木翔、井上貴大
スタジオ
中根均
印刷
子田純一
進行営業
阿部柚希
掲出
新宿メトロスーパープレミアムセット(9/12~9/18)、京王線 アドギャラリー(9/16~9/30)

 

ムービー
企画制作
TRIGGER
Pr
安達康平
演出+CGデザイナー
佐伯真吾
CGデザイナー
小口勇登
音楽Pr
田口大善
作曲
橋本竜樹
掲出
新宿ALTAビジョン(9/12~9/18)

ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター

 

月刊『ブレーン』2022年12月号

 

【特集】
広がるメタバース市場
バーチャル表現は
どこまで進化したか

 
・コンピュータエンターテインメント協会
「東京ゲームショウVR 2022」
・モスフードサービス
「モスバーガー ON THE MOON」
・サントリー食品インターナショナル
「サントリー“飲むメタバース”プロジェクト」
・「バーチャル井波」
・三菱地所レジデンス
「SUPER MODEL ROOM」
・映画『百花』/
バーチャルヒューマンアーティスト「KOE」
 
【座談会】
メタバース事業に挑戦する3人が見据える
「アナログ」な価値
・仲田朝彦(三越伊勢丹)
・朴 正義(バスキュール)
・宮原広志(博報堂)
 
【第10回BOVA】
ワンポイントアドバイス
 
【SPECIAL】
・BRAINクリエイティブパートナーズ
 
【青山デザイン会議】
「コンセプト型ホテルのつくり方」
扇沢友樹×中村匠郎×御子柴雅慶
 
【PICK UP】
・JR九州「私たち、かもめ。」
・帝京大学/受験生応援広告
 
ほか