スペースマーケットは12月26日、スペースを貸し借りするプラットフォーム「スペースマーケット」の2022年利用動向を発表した。
それによると、特定の有名人・キャラクターなどを仲間と一緒に応援する「推し会」を目的にしたレンタルスペース利用が3年で18倍に増加していた。集計にあたってはレンタルスペース予約時「推し」「生誕」の記載が含まれている件数をカウントしている。
また、サッカー日本代表の活躍の影響もあり、「サッカー観戦」利用が2カ月で27.6倍に。混雑を回避しながら仲間同士でプライベートビューイングが楽しまれていた。
「ママ会」利用については、前年の2.1倍に。ファミリー層でも楽しめるよう、ボールプールや絵本、おもちゃなどが置かれているスペースも増えているという。
また、チームビルディング目的の社内イベント利用が1年で2.4倍に増えており、同社では、今後レンタルスペースでのミーティングや合宿などの利用がさらに増えて行くのではと予測している。
新着CM
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
AD
広告ビジネス・メディア
【株式会社博報堂DYメディアパートナーズ】メディアプロデューサーの募集
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
AD
特集
AdverTimes. Jobs
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...