P&Gジャパンとウエルシアホールディングスは5月15日、LGBTQ+を含む多様な顧客が安心して、自分らしく買い物ができる環境の実現を目指す「インクルーシブ・ショッピング プロジェクト」発表会を実施。また両社で共同開発した、多様性に配慮した接客を提案する「インクルーシブ・ショッピング ハンドブック」についても発表した。
LGBTQ+の顧客に配慮した接客ガイドラインを策定しハンドブックにまとめたのは、ドラッグストア業界で初めての試みだという。様々な違いを理解し配慮する「インクルーシブ・ショッピング」の接客研修は、ウエルシアの店舗スタッフやP&Gのお客様相談室スタッフなどにも実施。これまで悩んでいた接客場面について理解が深まり、“今後いっそうインクルーシブな接客を実践していきたい”という声もあがっているという。
ハンドブックは、P&Gのホームページにて一般公開し、無償提供する。ハンドブックの制作にあたっては、当事者の買い物時の悩みやニーズをヒアリング。P&Gが社外に無償提供してきた「アライ育成研修」での学びも活かされた。
新着CM
-
販売促進
販促コンペ受賞者が実践!応募前にできるブラッシュアップ術を公開
-
クリエイティブ
相撲選手を山に見立てた、高等学校相撲金沢大会のグラフィック
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
AD
マーケティング
パーパスを中心にしたサイトリニューアルの重要性をコネクティが解説
-
クリエイティブ
「クリエイターのAI活用に関するアンケート」ご協力のお願い/月刊『ブレーン』より
-
クリエイティブ
大塚製薬「カロリーメイト」の縦型CM ギャラクシー賞CM部門大賞に
-
広告ビジネス・メディア
グーグル、日本のテレビ番組の情報を強化 メタデータ活用
-
広告ビジネス・メディア
「パブリッシャーとエージェンシーのこれからの関係とは?」ー「Advertisin...
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?