お客様起点で作り出す、生活者に寄り添った新しいブランド価値 ~エネルギー自由化を勝ち抜くために、ゼロから挑む、西部ガスのマーケティングDX~

3月7日(金)の14時50分「宣伝会議アドタイデイズリージョナル2025春 in 福岡」へ登壇します。
会場は、アクロス福岡です。

DXの波が押し寄せる中、多くの企業が営業やマーケティングのデジタル化に課題を感じています。
しかし、「どこから手をつけるべきか?」「専門知識のある人材がいないと難しいのでは?」と悩み、なかなか一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか。
そんな中、西部ガスでは、エネルギー自由化による競争激化の中で、マーケティングもデジタルも未経験のプロパー社員だけのチームでマーケティングDXに挑戦し、着実に成果を上げてきました。
本講演では、新しい会員サービス「SAIBU LAND」の開発など、実際の事例を交えながら、チームの立ち上げから成果の創出までのプロセスを詳しくご紹介。
「ゼロからはじめるマーケティングDX」を成功させるためのポイントを、具体的なノウハウとともにお伝えします。
マーケティングDXに踏み出したい方、デジタル化に課題を感じている方に、実践的なヒントをお届けします!

講演:お客様起点で作り出す、生活者に寄り添った新しいブランド価値
~エネルギー自由化を勝ち抜くために、ゼロから挑む、西部ガスのマーケティングDX~

〇日時:2025年3月7日(金) 14:50~15:30
※お申込み締切は前日17時まで

〇スピーカー:

avatar

松元 亮 氏

西部ガス株式会社
営業計画部 マネジャー

大阪府出身。大学進学先の福岡でサーフィンに出会い、ハマる。海が近い九州の都市ガス会社に就職。30歳を機にハワイへ渡り、サーフィンの聖地ノースショアで大波と格闘しつつ、University of HawaiiでMBAを取得。そこで統計学とマーケティングの面白さに目覚め、帰国後はマーケティングDXチームを立ち上げ様々な施策に取り組んでいる。


お申し込みはこちら

 

「宣伝会議アドタイデイズリージョナル2025春 in 福岡」開催概要

日時
2025年3月7日(金) 10:00~19:00

会場
アクロス福岡
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号

参加費
無料

対象
ブランディング、マーケティング、DX、デジタル関連、営業、販促、広報の業務を担当する方

定員
各講演会場による

主催
株式会社 宣伝会議

お問い合わせ
宣伝会議アドタイデイズリージョナル2025 事務局
Mail:regional-days@sendenkaigi.co.jp
受付時間:平日9:00~18:00(土日祝日は除く)

お申込み締切
2025年3月6日(木) 17時

advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ