「500円=マック」と連想促す 多部未華子起用の「セット500」新CM

バッティングセンターで、500円玉を投入してバットを構える多部未華子。豪快なスイングの後、次のプレイに向けてポケットから500円玉を取り出す。その形からハンバーガーを連想した瞬間、「これでマックのセットが買える」と思い立ち、場面はマクドナルドへ──。「セット500」を手に、満面の笑みを浮かべる多部の姿が映し出される。

そんな“連想”をキーにした、日本マクドナルドの新テレビCM「バッティングセンター」篇が5月6日より放映されている。

写真 CM カット 日本マクドナルドの新テレビCM「バッティングセンター」篇
写真 CM カット 日本マクドナルドの新テレビCM「バッティングセンター」篇

「バッティングセンター」で豪快なスイングを披露する多部に、思わず見とれる観衆

写真 CM カット 日本マクドナルドの新テレビCM「バッティングセンター」篇
写真 CM カット 日本マクドナルドの新テレビCM「バッティングセンター」篇
写真 CM カット 日本マクドナルドの新テレビCM「バッティングセンター」篇

追加コインを投入しようと500円を手にしたときに、ふと“何か”を連想する多部

「セット500」は、ハンバーガーセットやマックチキンセットなど、500円台で楽しめる5種類のバリューセットを展開する。そのうち2種は“500円ちょうど”で提供されており、ワンコインで手軽に満足できる価格帯が特徴だ。

今回のCMで狙ったのは、「マックでは、500円でセットが買える」という事実を、日常の中で自然に思い出してもらう仕掛けをつくること。電通クリエイティブディレクター・澤本嘉光氏は、次のように語る。

次のページ
1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ