東京都は6月13日、脱炭素化に向けた「HTTアクション(HTT=電力をⒽへらす・Ⓣつくる・Ⓣためる)」を推進する新キャンペーンについて発表した。
キャンペーンCM「夏のHTT兄妹 へらすの次は、つくる、ためる。」には、チョコレートプラネットが扮する「TT兄弟」と、歌舞伎俳優の十三代目市川團十郎白猿の長女・堀越麗禾が、「HTT兄妹」となって出演。
おなじみのリズムに合わせ、「H・TT・H・TT♪」と3人が登場。堀越が「エアコンでH(電力をへらす)」、チョコレートプラネットの長田が「太陽光でT(電力をつくる)」、松尾が「蓄電池でT(ためる)」と、ポーズを取りながら呼びかける。
6月13日よりウェブ上でCMを公開し、テレビCMは6月30日から開始。交通広告でも放映する。
また7月1日には、東京都庁舎で、プロジェクションマッピングイベントを実施する。CMに出演する3名も登壇。小池知事とトークショーを行う予定だ。プロジェクションマッピングでは、グリーン電力を使用する。
今年のキャンペーンのテーマは、「へらすの次は、つくる、ためる。」HTTアクションについての認知を広げ、実践につなげていきたい考えだ。
