メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

「味ぽん」10年ぶり新フレーバー発売、味覚を感じるパッケージデザインに

share

Mizkan は8月4日、「味ぽん うまピリ」を発売した。「味ぽん」ブランドの新フレーバー投入は10 年ぶり。ぽん酢の使用率が低いという20~30代の若年層に好まれるように、肉に合うちょっぴり刺激的で辛いテイストが特徴だ。またブランド全体での鮮度アップを目指すため、まろやかな味わいが特徴の「味ぽん MILD」のパッケージも刷新。

この2商品のパッケージデザインを手がけたのが、MR_DESIGN だ。これまで同社ではMizkanの納豆「とろっ豆」のパッケージデザインを担ってきたが、「味ぽん」ブランドの仕事は初となる。誰もが知る国民的な商品のため、強固なブランドイメージと新しさを両立させる最適なバランスを探っていった。

「その結果、『味ぽん』を象徴する赤いロゴと白・オレンジの背景とをそのまま残しつつ、帯の部分に味覚を直感的に感じられるパターンデザインを取り入れました」と説明するのは、MR_DESIGN アートディレクターの曽我貴裕さん。

新発売の「うまピリ」(左)とリニューアルされた「MILD」(右)のパッケージデザイン。

「うまピリ」は、エッジのある三角形でピリッとした刺激を、「MILD」は円の丸みで酸味を抑えたやさしい味を表現した。帯の配色も「うまピリ」は辛さをイメージする赤色を基調に、「MILD」は現行品のイメージを踏襲し緑色をアクセントカラーに。同じ赤や緑でも少しずつ濃度を変える色面構成で、微妙な色の差によって“さまざまな料理に合う”という用途の多様性を伝えている。

「MILD」は従来品では英字表記だったものをよりわかりやすく、片仮名の「マイルド」としたのもポイントだ(正式な商品名は「味ぽんMILD」)。書体はスタンダードかつおいしそうに見えて、強さもある明朝体に。「ほどよい辛味。」「やさしいまるみへ。」といった、味わいを表すコピーも合わせて提案した。

その下に「ぎょうざ・しゃぶしゃぶ」「サラダ・蒸し料理」といったおすすめのメニュー名を列記するのは、本家「味ぽん」と同様だ。「2商品を並べたときのバランスを踏まえ、より味わいを的確に表現できるコピーや書体を何パターンも試しました。おいしさを感じていただきつつ、食卓が少しでも明るくなるような存在になれたら嬉しいです」(曽我さん)。

スタッフリスト

企画制作
MR_DESIGN
CD+AD
佐野研二郎
AD+D
曽我貴裕

ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター

 

月刊『ブレーン』2022年11月号

【特集】
成功するD2Cブランド
クリエイティブと
差別化戦略

・Greenspoon「GREEN SPOON」
・三省製薬「IROIKU」
・サッポロビール「HOPPIN’ GARAGE」
・グッドイートカンパニー「HOLON」
・CARTA COMMUNICATIONS「HAUT」
・アバランチ「No.38」
・〔座談会〕
 民主化するD2C
 問われるのは「なぜやるか」
―伊藤謙太郎(そごう・西武)
―武田康平(マクアケ)
―廣田周作(Henge)
 

【第10回BOVA】
課題発表
 

【SPECIAL】
・BRAINクリエイティブパートナーズ
 

【青山デザイン会議】
・「アイデアとツールの交差点」
「次世代教育とクリエイターの力」
石川将也×佐藤蕗×利根川裕太
 

【PICK UP】
・有明アリーナ「夜明けろ。」
・カオナビ「すべての才能が、カオを出す。」
 
 ほか